表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/221

2010.3.1晴れのち曇りのち雨心模様激怒

今日、工場長の配置指示があった作業を、指示されたメンバー三人でやった。


たった一箱、1000枚だったけど、三人で責任を持って午前中に一生懸命やった。


それをお昼にやり直された。


それも全く関係ない配置の人に。


そう。いつも空気読まない横田さん。


それは今日初めて出荷する取引先の製品で、工場長はお休みだったけどフイルムの指定だけしてあった。


○○屋と同じフイルム。と指示書にあった。


チャック袋の時はその指定がある。まして初めての製品なら尚の事。


それが無かったので、私達は通常使用しているビニール袋に入れ、シーラー(熱で袋の口を塞ぐ)で仕上げた。



それを全く関係の無い横田さんが見て、○○屋と同じやり方と勘違いし、正しかった製品の袋を破り、無駄にし入れ替えた。


そう言えば朝その作業があるか気にしてた。


定年前はその作業の主任だったかも知れないけど、今はただのアルバイトのおばちゃん。


そこまでする権利もくそも無い!


それを間違えてたからやり直したと得意気に言って来た。


社長の息子に確認し、間違ではない事を確かめ横田さんに言った。


横田さんの完全な勘違い!


それよりも何よりも、その作業に全く無関係な人が、何の断りも無く、上司に確かめもせず、勝手にやり直した事に腹が立つ!


工場長!


横田のおばちゃんに、


他人の仕事に手を出すな!って言ってよ!


それより前に自分の仕事ちゃんとやれ!って!


やってらんねぇよ!


三人で頑張ったのに!


それより会社マジやばそう。


社員も週3日勤務。給料8%減と、咲子さんが言ってた。


また社長の息子と仕事の事なのに私情を混ぜ、言い争いをしたらしい。


それで泣いたのに謝らないと怒ってた。


知らねぇよ!


だいたい泣いたのは咲子さんの感情で、社長の息子のせいではない。


だから謝る必要は無い!


社長の息子には、これ以上社内での咲子さんの公私混同を許さないで欲しい。


会社完全に潰されるよ。


咲子さんのとこで滞り、上手く仕事が回る訳が無い。


ホント嫌気がさした。


横田さんがした事は、私が岩田さんの縄張りで、作業を無断でやり直したのと同じ事。


そんな事を私がしたら、今頃精神病院で叫んでるよ!


罵詈雑言浴びせられてさ!


これは改善すべき!


面倒がらずに徹底しないと社内の秩序が乱れる!


ただでさえ無いに等しいのにさ!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ