表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/221

信頼

信頼って、自由なんだって昨日気付いた。

会社の午後の三時休憩の時、工場長とじゃれていたら、アルバイトのおばあちゃんに

「凪さんニコニコして嬉しそう。」

と言われた。

私はまあり笑わない。

パートのおばちゃんやアルバイトおばあちゃん達に、仕事以外で自分から話し掛けるなんて事も滅多にない。

いい歳こいて人見知りの強い可愛げの無いおばちゃんだと自分で思う。

でもね、話し掛けられた時はちゃんと話すよ。

言葉を選びながらね。

頑張って笑いもする。


でも工場長の前では頑張らなくても笑える。

開放感を感じながら、自由で居られる事に気付いた。


工場長は、私が一番最初に病気の事を相談した人。

近い身内に同じ様な病気の人が居たとかで、私の状態を理解してくれた。

まるで海の様な人。浮輪を着けて漂っていれば、何かあった時、必ず助けてくれる。

そんな大きさのある人。大波小波、時には津波も起こすけど、私が溺れる事は無い?筈!

それを改めて自覚してしまった。

信頼出来る人の前では、私も自由を感じる事が出来るんだ…。なんて感心してしまった。

でもこの工場長も彼女のお気に入り。

八つ当たりの対象者。

みんな大変だね。

そんな彼女に、工場長が忠告してたけど、彼女に通じたのかなぁ。

その内容はまた今度ね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ