表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
比与森家の因縁  作者: みづは
紫の獣
15/103

15

言ってやりたい事は山ほどある。質問だって沢山ある。

俺が帰ったあと、佐倉小花の両親に何て説明したのか。

これでも一応テレビのニュースはチェックしたんだ。五年前に行方不明になってた佐倉小花の遺体が見つかった訳だから、何かしらニュースになってるだろうと思ったのだ。

しかし結果は否だ。

どこのテレビ局もそんなニュースは流してなかった。それはつまり警察沙汰になってないって事なんじゃないか?

でも、それはおかしい。どう考えても納得できない。


ただの事故で死亡したのなら、ニュースにならない事もあるだろう。

だが、佐倉小花の幽霊が負っていた傷。あれはどう見ても誰かに刺されたものだった。

旧校舎で何者かに殺された。

そう思っていいだろう。それなのにニュースになってないという事は、足立か或いは佐倉小花の両親が表沙汰にしたくないと思っているのだろう。


その理由が知りたい。


興味本位ではあるが、ここまで関わったんだからどう決着がついたのか知りたいと思うのが人情だろう。

それなのに足立はまるで待ちくたびれたとでも言わんばかりに「帰りますよ」と歩き出す。

勝手に待ってた癖に偉そうだな。

そうは思ったものの、ここで言い合いをして教頭に見つかったら面倒な事になる。慌てて鞄を掴んで足立を追い掛ける。

俺を待っていた筈なのに足立は振り返る事なく、さくさくと歩く。その足取りに迷いはなく、当然のように駅前のカラオケボックスへと入って行く。

何でまた。

別にカラオケなんてしたくないし、そもそも足立と二人でカラオケに来るほど仲がいい訳でもない。

怪訝に思いながら部屋に入ると、足立がニコリともしないまま肩にさげたトートバッグから何やら取り出す。


紙だ。いや、違うな……何だかお札みたいな?


「何するんだ?」


怪訝に思いながら覗き込むと、呆れたような視線が返って来る。


「解決したら右目に取り憑いているのを祓うって約束したじゃないですか」


あ……そうだった。

確かにそう約束した。でも、解決ってどう解決したんだ。まずはそれを説明しろ。


「いいから座って目を閉じて下さい」


俺の言い分に耳を貸そうともせずに、足立がソファを指差す。仕方ないので、腰を降ろしはするが目を閉じる事はしない。


「何ですか」

「ちゃんと説明しろ」

「あとで」


短くそう言うと、グイグイ目蓋を引っ張って来やがる。やめろ、睫毛抜ける。

振り払って、今度は自分で目を閉じる。


「深呼吸して、自分の呼吸音に意識を集中して下さい」


言われた通り、耳を澄ませながら深呼吸する。徐々に手足から力が抜け、だらしなくソファに寄りかかる。


「ん……」


足立の息が俺のそれに重なって聞こえなくなる。

上も下もない、真っ暗な水の中を漂っているような不思議な感覚。それに身を委ねていると、突如として物凄い痛みに襲われる。


「痛ぇ!!」


思わず大声を上げて飛び上がる。痛い!

痛いって言うか熱い!

熱した鉄串を刺されたのかと思うほど、目の奥が熱いし痛い。


「チッ」


そう舌打ちしたのは足立だ。

俺が目を押さえて悶え苦しんでいるのを見て舌打ち。何なの、この子。マジで鬼かよ。


「うぅ」


呻きながら流れる涙を手で拭う。血かと思ったが、赤くはないのでただの涙のようだった。


「困りましたね」


平然とそんな事言われても、何に困ってるのかさっぱり見当がつかない。だいたいからして、困ってるようには聞こえない。


「何がだ」


まだ熱を持ってるような気がして、ジュースの入ったグラスを目に押し当てる。

片目で見つめていると、足立がお札のような物を拾い上げる。

あれ、何で破けてるんだ?


「祓えません」


……はい?

えっと、確か自信満々に言ってたよな。それなのに今になって出来ないってどういう事?

俺が怪訝な顔をしたからだろう。足立はウンザリとした溜め息をついて向かいのソファに腰を降ろす。


「犬を放ったんですが、反対に食われました」


意味が分からん。

犬なんてどこにもいないし、食われたって何に?

そこで思い出したのは、森から聞いた話だ。

幽霊を出せと言った連中は犬の声を聞いたんだよな。まさか、犬ってその犬?


「これでも時間掛けて育ててたんですけどね……大損ですよ」


足を組んで自分のドリンクに手を伸ばす。

この場合の犬はペットとかって意味じゃないだろう、たぶん。

よく分からないけど、漫画で見た事あるぞ。式神とかって言うんじゃないか?

足立のそれが食われたって事は、だ。俺の目にいる奴はそれより強いって事になるのか。


「でも、分かった事もあります」

「何だ」


やっと痛みが引いて来て、グラスを降ろす。

医者に行った方がいいのかな。でも、きっと意味ないんだろうな。


「先輩に取り憑いてるそれ、無理に祓ったら死にますよ」


死ぬって誰が。まさか俺……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ