Glacial Tale
懐かしい面影が、視界をよぎった。
星々の散る夜空の瞳、さらさらした茶の髪は、少し伸びたろうか。
それでも変わらない。あの少女だ。
十年後の彼女はあの日より大人びていて、でも無邪気な様子はおんなじ。
来てくれたんだ。呼びかけに応じてくれた。
どうしようもない嬉しさが込み上げる。今すぐにでも駆け寄って、抱き締めたかった。
そんな衝動を押しとどめて、少年はゆっくりと歩幅を大きくする。草が踏まれる音が聞こえたのか、少女はハッと顔を上げた。驚いたようなそれが、徐々に和らぎ、綻んでいく。
「お兄ちゃん……」
「悪い子だね。君の為にならないのに」
会いたいと願い、誘い入れたのはこちらだけれど。
「ごめんなさい」
しゅん、と項垂れる少女が可愛らしくて、つい笑みが零れる。言葉を使う代わりに、ぽんぽんとその頭を撫でてやった。
少女の隣に腰かけ、物珍しそうにその姿を眺める。
十年という年月は彼にとっては一瞬に等しいが、人間にはこうも影響するのかと。
あんなに小さかった少女の背筋はすらりと高く、細い身体はしなやかな曲線を纏っている。顔立ちもほっそりとし、すっかり大人の女性に生まれ変わっていた。――――対して自分は、少年のまま。
ずきりと、胸が疼いた。
「誰に贈るの?」
襲い始める苦しみを堪え、微笑みながら問う。摘み取った一輪の花を少女の豊かな髪に挿しながら。
すると少女は勿体ぶったような、気恥ずかしそうな赤ら顔で囁いた。
「大切な人に」
か細い一言が、心を握り潰した。少年の笑みから、温かさが抜ける。
大切な人。呟く少女の紅い頬が憎くてたまらない。軽やかな鈴の声に乗せた言葉も。
少年を受け入れてくれた、彼に初めて笑顔をくれた少女。心優しい彼女の思いは、しかし別の場所を見つめている。
彼に特別な感情を植えつけた彼女を、誰かが奪った。
自分は、年を取ることも、死ぬこともなく存在し続けねばならないのに、そいつは彼女と一生を添い遂げることができるのだ。
途端、激しい衝動がめくるめくように迸った。
いらない。時間のない時間なんていらない。
彼女が傍にいてくれないのなら、永遠なんて枯れてしまえ。
願いにも似た激情が、少年を突き動かす。
食べてしまえばいい。呑み込んでしまえばいい。今までの人間のように。そうすれば、彼女は彼の中で生き続ける。ずっと、二人きりで。誰に奪われることもなく。
少年の心の底で渦巻く思いには気づかず、目を細めた少女は続ける。
「その人は優しくて、とても頼りになる男の人で……どこかね、貴方に似ているの」
遠くの風景を見やるような瞳に、少年の心はふっと我に返った。
綺麗な少女の顔。愛おしそうで、心の底からその人物を慕っている和やかな笑み。
過去の笑みとはまた違う、どこか色気を匂わせる女の笑顔。彼女にそうすることができるのは、多分たった一人。
「私、その人が大好きなの」
物語を読み聞かせるように、丁寧に紡がれた告白。
そこで、悟った。
彼の欲望は、彼女の幸せを奪ってしまう。彼女に想いを寄せること自体、あやまちだったのだ。
後悔すると知っていたら、食べてしまっていたのに。今はそれすら叶わなくて。
憎くて、けれど愛おしくて。消すなんてできない。
――――それなら突き放してしまおう。
「昔、君は僕に『怪物?』って聞いてきたよね。じゃあ、もしそうだとしたら、よく聞くんだよ」
目つきを鋭くした少年が、少女を見据える。
穏やかでなくなった空気を敏感に察知して、彼女は肩を震わせた。
「いいかい。金輪際ここに来ては駄目だ。でないと本当に君を食べてしまうよ」
こういう風に。
少年は彼女の背に腕を回し、引き寄せる。すっきりとした線を描く顎を持ち上げ固定し、動けないようにした。
「ひゃっ……」
可憐な唇から小さな叫びが漏れる。少年はさらに彼女の容貌を近づけさせ、覗き込んだ。
怯え、震える瞳の奥。
こんな顔をさせたかったんじゃ、ない、のに。
ただ注意したかっただけ。それなのに彼女を傷つけることしかできない。笑ってほしいと、幸せにさせたいと願うほど、自分の心が深く抉られるから。
精霊と人間。馴れ合ってはいけない種族同士。触れ合えば触れ合うほど、癒えない傷が深まる。
じゃあ自分が消えてしまおう。彼女を怖がらせずすむように。
少年は優しげな面差しで別れを飾った。
「もうお行き。………君の幸せを、願っていたいから」
最後にキスを残して。
******
婚約者が、少女の名をしきりに叫んでいた。必死な声音が少女の意識を引き上げる。
開かれた漆黒の瞳に、たまらず彼は華奢な身体をひしと掻き抱いた。
「良かった……! 一人で森に入ったって聞いて、心配で……」
「…………どうして私、こんな場所に……?」
いつの間にか気絶していたようだ。大切な人の腕の中、少女はぐるりと辺りを見渡す。二人の前には、深い森が口を開けて待ち構えていた。
沈みゆく月を呑み込む、月狩りの森。踏み入れてはいけない禁断の場所。
どうしてこんなところにいるのだろう。
暫く思い返して、ハッとする。
「私、花を摘みに行ったの。髪に挿したら、綺麗に見えるかなって……」
でもなんで、この森を選んだのか分からない。入り口を見る限り、花びらすら落ちていないのに。
そして何故、入り口の前で倒れていたのか。
呆然とする彼女を心配そうに見つめ、婚約者は茶の髪に引っかかった枯葉のような植物を抜き取る。それは細長く、先端に葉っぱか花びらかと思われるものがついていた。
忌々しげに、ピンと森の方へ弾き飛ばす。
婚約者は彼女を立たせ、家路へと辿り出した。
少女はこわごわと彼の横顔を窺う。彼の厳しい目つきは、しかし彼女に対する愛情と憂いに満ちていた。そんな優しい容貌が、別の人物の姿と重なった気がした。
でも、誰となのか。記憶がはっきりと引き出せない。
「君は着飾らなくても綺麗だよ。だからこんなこと、絶対にもうしないで」
「………ええ」
頷きながらも、彼女は一瞬だけ森を振り返る。
何か、忘れている気がする。この森で、何かが起きた。
一度だけではなかったはず。
確かに感触はあるのに思い出せず眉をしかめていると、強く腕を引かれた。立ち止まってしまっていたらしい。少女は慌てて歩を進める。
頭に浮き上がりそうで浮き上がらない感覚は、夢の出来事を思い出す時によく感じる。あんまりもどかしいので、途中で投げ出してしまうのだ。
ようやく掴めそうになった記憶の断片を、秋の名残の風が横取りしていく。急に寒さを感じた少女は、婚約者の身体にしがみついた。
もしかしたら彼女の体験したことは夢なのかもしれないし、そうでないかもしれない。
でも全身を満たす彼の温もりは現実で、全てなのだ。