第19話『夏休みの予定』
この話は夏休み特別編への最初の一歩です
夏休みオカ研の面々は一体どこに行くのか……
陽炎の立つアスファルトの上を、じりじりと太陽が焼いていた。
七月の終わり。
セミの大合唱が耳の奥まで突き刺さり、空は容赦なく青く、雲一つない。
体感温度は体内まで蒸し焼きにしてくるようで、呼吸すら湿っぽく重たい。
そんな灼熱の世界から、ほんの少し逃げ込んだのが――この部室だった。
大学の古びた校舎の一角にある、オカルト研究同好会、通称「オカ研」の部室。プレハブのような狭い空間には、年季の入った長机と座布団代わりのクッション、そして頼りない扇風機が一台、うなるような音を立てて回っている。
が、その風は熱風と変わらず、むしろ空気をかき回して体感温度を上げているだけだった。
「……あつぅ〜〜〜……」
机に突っ伏すように寝そべったのは、君鳥愛菜。
緑がかった黒髪のショートボブ、とろりと眠気を帯びている。
その背中には、ぺたんと小さな黒猫が乗っていた。――いや、厳密には猫ではない。
愛菜が飼っている猫型妖怪、ノクス。喋る事も出来るが、その声が人の言葉として聞こえるのは、愛菜ただ一人だった。
「にゃう(地獄の温度だな)」
ノクスがそうつぶやき、体の下のシャツをじわりと濡らす。
「ボクもそう思う……なんかもう、溶けそう……」
愛菜が背伸びするように身体をくねらせた。
ノクスが文句を言うように、尻尾でぺしりと彼女の肩を叩く。
「いや、妖怪が溶けたらシャレになんねぇだろ」
ペットボトルの水を口に含んでいた雨城修が、ちょうどタイミングよくそう返した。
オカ研のメンバーであり、筋金入りの幽霊オタク。
うだるような暑さの中でも、黒いTシャツとジーンズ姿のまま、扇風機の前を陣取っている。
「しゅーくん、それ言う?」
愛菜が苦笑しながら眼鏡をずらす。
ノクスはというと、丸くなった体勢のまま目を細めていた。
「……でも、なんでエアコン壊れたままなんだろ」
ぼそっとこぼしたのは部長の黒咲結。
長い黒髪を軽く結い、首筋に汗を浮かべながら、黒縁眼鏡クイッとし、団扇で弱々しく風を送っていた。
「この前、総務に聞いてみたんだけどね。『予算の関係で修理は来月以降です』って言われた」
「オカ研には無理だろ。活動費ゼロだぞ?」
修が淡々と答えると、愛菜が更に机に沈み込んだ。
「夢がないよ……この部室、夢も冷房もないよぉ……」
「いや、冷房はともかく“夢”はあるだろ。ちゃんと幽霊に会いたいっていう」
「それは“夢”っていうより、“業”じゃない?」
結がふっと微笑んで言った。
暑さの中でもその笑顔は柔らかく、どこか日差しを和らげてくれるようだった。
室内には、しばしゆるい沈黙が流れる。
汗をかくでもなく、かいたまま動かず、ただ時間が止まったように。
そんな中、修がふと思い出したように口を開いた。
「そういや、先生は?」
「先生?」
「浜野。最近顔出してないな」
「ああ……先生、来週から実家に帰省するって言ってたよ、その準備じゃないかな?」
結がうちわを止めて、扇風機の風に髪をなびかせながら答える。
「やっぱお盆で?」
「うん。おばあちゃんに会いに行くって」
「意外と律儀なんだな。あの人」
「にゃう(あの山の方……空気がよどんでる)」
「……ノクスが“空気が変だった”って」
愛菜がリュックを開けてノクスの頭を撫でる。
彼は耳をぴくりと揺らし、部室の奥に視線を向けたままだ。
「また心霊スポットか?先生の実家って山の方だったよな」
「確か……昔“裏山に古い祠がある”って言ってたかも」
「それ、もうフラグでしかない……」
「“絶対に近づいちゃいけない井戸”とか、“夜な夜な鳴る太鼓”とか?」
「にゃんっ(本当にやばいのはそういうとこにいるんだぞ!)」
「うんうん、ノクスが『フラグ立てんな』って」
修は笑った。
「いいねー。夏っぽくなってきたじゃん」
「えっ……嫌な方向に夏を感じてる……」
愛菜が顔をしかめる横で、結が控えめに手を挙げる。
「そういえば……皆、夏休みの予定って、決まってますか?」
「俺はノープランだな。暇つぶしにホラー映画漁るくらい」
「ボクも、お盆に実家帰る以外は予定ないよ」
「私は……おばあちゃんの家に少し顔を出す予定くらいかな、お母さんのお墓にも行きたいけどね」
「つまり……全員ヒマって事だな」
「えっ?そうなる?」
修は椅子を軋ませて立ち上がると、窓辺へと歩いた。
蒸し暑い風がカーテンを揺らし、ほんの少しだけ外の蝉の音が大きくなった。
「旅行、しようぜ」
「旅行って……まさか」
「心霊スポット巡り」
「出たー!」
愛菜が机に突っ伏す。
「オカ研って、そういうとこだろ? 夏に何もやらずに終わるとか、もったいないにもほどがある」
「ボク、せめて“花火”とか“かき氷”とか、そっちの夏が良かったなあ……」
「私は……雨城君が行くなら、ついていきます、お母さんのお墓参りは後回しにします」
「やった!結先輩が乗ったなら決定だな!」
結のお母さんが結の後ろでやれやれといった表情で結を見る。
「いや、何その決定権……」
ノクスがふてくされたように毛づくろいを始める。
「にゃうにゃう……(お前ら、何も分かってない……)」
「ノクス、めっちゃ不安そうだけど……まあ、いつもの事か」
「予定決まったな。じゃあ次は、先生の帰省先でも聞いてみるか」
「うん!あの人なら、“行くなって言われた村があってな……”とか平気で言いそう」
「それ絶対に、行っちゃいけないやつ……」
部室の中は、笑い声とセミの音に包まれた。
――だが、その“予定”が、後に自分達を地獄へと導く入口になるとは、まだ誰も気づいていなかった。
次回予告
幽霊オタクレベル99〜俺には効かないぜ幽霊さん?〜特別編・夏のホラー2025
第壱話『屍村への誘い』
「鹿羽村って知ってるか?」
凄惨な水害により、地図から消された村。
先生の帰省先に語られる“行ってはいけない場所”。
水に沈み、弔われぬまま残された亡霊たちの囁きが、静かに聞こえ始める――。
コミカルな要素は少なめの本格ホラー仕様です……
苦手な方は20話から読む事をお勧めします……
最後まで読んでいただきありがとうございます!
「面白い!」と少しでも思っていただけたら
良ければ、評価(★)やブックマークで応援していただけると嬉しいです。
続きの執筆の原動力になります!