表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/43

13.一日目・夜 晩御飯(1)

 食堂に行くと、予想したとおり先客の姿がぽつりぽつりと見受けられた。


 奥のソファ席には、宇佐美とあーちゃんが同席し、楽しそうに会話をしながらお茶を飲んでいる。このふたりは女性同士(アバター上の話だが)、気が合ったみたいだな。

 そして、ふたりから離れた位置のテーブル席には、夢人がひとりで座って食事をとっている。


(どちらに声をかけようか……)

 夢人のほうが、こちらからは近い位置にいるが――。


「僕は変わったんだ……大丈夫……いざとなれば僕の呪われた右手の竜が……ふふっ、ふふふふ」


 近づいていくと、ぶつぶつと呟かれるそんな独り言が耳に入ってきて、声をかけそびれてしまった。取り込み中のようだ。

 瞑想の邪魔をしては申し訳ない。そっとしておくことにしよう――。


 視線をずらし食堂の奥のほうへ目をやると、こちらに気づいたあーちゃんが手を振ってくれたので、引き寄せられるようにソファ席へと足を向けた。


「ライさ~ん! ……だったよね? これからご飯するんだったら、あたしらと一緒に食べようよ」


「いいんですか?」


「いいよ~! ライさん、ちょっとかっこいいし。ねっ、うさみん。……あ、堅苦しいのは苦手だから。ため口でいいよ」


 おぉ、あーちゃんにかっこいいと褒められたぞ。

 だけど、若く見えても本当は、少しくたびれたオジサンなんだが……騙しているようで、少しだけ良心が傷む。

 ……が、それもお互い様かな?


「ライさん、良かったら、こちらにどうぞ」


 宇佐美のほうも柔和な態度だ。少し照れた面持ちで、自分の隣の席を勧めてくる。


「じゃあ、お言葉に甘えて……」


 実物どおりの外見でも、こんな風に誘ってもらえたかなぁ……。そんなことを考えながら、勧められた席へと腰を下ろした。


 すると、宇佐美はふっと真剣な表情をして、ぺこりと頭を下げてきた。


「ライさん。先ほどは、助け舟を出していただき、ありがとうございました」


「ああ、いえいえ。思いついたことを言い散らかしただけで……」


「そうだよ、かなりイケてたよ、ライちゃん!」


(ら、ライ……ちゃん……?)

 あーちゃんからの呼称が、一瞬でちゃん付けに変わってるし……。異世界転生もびっくり、急展開の大躍進だ。

 どうやら、さっきの話し合いで、このふたりからの好感度は爆上がりしたらしい。やるじゃないか、俺。


「でもさぁ、失礼しちゃうよね。あいつ――ヒカルとかいう男! 見た目はイケメンなのに、か弱い女の子を相手に犯人だと疑ってかかるなんて……」


 あーちゃんは息巻いているが、宇佐美のほうは落ち着いている様子だ。


「うん、まぁ……。でも冷静になってみれば、そうやって疑い合うゲームだし……。私もひとりで先走らずに、あーちゃんを呼んで、一緒に行動すればよかったなって思う」


「そうだよ、今度から一緒に行動しようよ! 女の子同士、力を合わせよう!」


 女子の会話は早口で、耳でついていくのがやっとだ。

 だがこのふたりは、今後は協力体勢をとるみたいだな……。相手が信用できるなら、一緒に行動する仲間を作るのもいいかもしれない。そうすることでアリバイを確保できるかもしれないし、犯人に狙われる危険も減る。


「なんかさ、抽選に当たったからって参加してみたけど~。あーちゃんはこのゲーム、あんまり好きくないな。相手人間なのに、疑ったり、騙したり? 喧嘩になるし、嫌な気持ちにならない? 死体も気持ち悪いしさ……」


 あーちゃんがこちらに顔を向けてきたので、苦笑しながら応じた。いい話題を振ってくれたものだが、わが社の商品を貶められると、ちと辛いものがある……。


「推理自体は楽しいものだと思うよ。残酷描写に好みが分かれるかもしれないけど、調整していけば良いものになる気がする。

 良かったら聞かせてほしいんだけど――ふたりはどうして、このゲームに参加したの?」


 まず、宇佐美が答えた。

「私は、もともとミステリーの本やゲームが好きなの。自分の体みたいに自由に動いて推理できるなんて、夢みたい。誰よりも早く遊んでみたくて、抽選が当たったときには天にも昇る気持ちだったわ」


 笑顔は喜々として輝いている。どうやら本当に推理ゲームが好きらしい。

 次にあーちゃんが、参加理由を語りだす。


「あたしは、Qtubeで番組持ってるからさ、話題にしようと思って。このゲーム注目されてたし、視聴率上がるっしょ?」


 さっきも言ったとおり、推理ゲームはあんまり得意じゃないんだけどね……と続ける声はハキハキとしていて、よく表情が動く。現実世界でもアイドルのようなキャラなんだなと察せられた。


「へぇ、キューチューバーなんだ。すごいな」


「へへへ。現実に戻ったら『あーちゃんのミラクル☆スマイル』で検索してみてよ。コメントも待ってるから。絶対ね!

 ……で、ライちゃんはどうなの? このゲームに参加した理由」


「うん? 俺は……」


 さすがに自分だけ答えないわけには、いかないか。

 当たり障りのない、用意しておいた理由を口にする。


「知り合いが抽選に当たったんだけど、参加できなくなって、代わりに頼まれたんだよ――わっ!」


 ――がしっ!

 突然後ろから何者かにがっしりと肩を組まれて、ぎょっとする。

お読みくださり大変ありがとうございました!

もし気に入って下さったら、

下の☆☆☆☆☆からの評価や、ブックマークをしてくださると、励みになります。


続きのほうも何卒よろしくお願いいたします(*ᴗˬᴗ))ペコリ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ