表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

うつうつおばけ4~五月~

 うつうつおばけ うつおばけ

 ぼくとわたしときみだけが

 ひみつのかいじょうでおどる

 まいにちこえでおくるしょうたいじょう

 おそろいのふくにかわってさんかする

 てがそまった からだがない

 なきたい うれしい






 うつうつおばけ? まだ、噂は流行はやっているのね~

 ちょっと! いい加減、しつこいなぁ。

 私、何回も何回もその噂を耳にしたけど、一回も見たことないんだけど。本当にいるか分からないものに踊らされているって自覚ある?

 意味不明。私にもう話し掛けないでくれます~?

 ――村尾むらお愛繋石だいや







 先輩が亡くなった日から毎夜まいよ、うつうつおばけの夢を見るようになった。

 毎日、自宅で眠るたび、やつらは私の夢に侵入するのだ。それは今まで貯めこんだ回数券を消費するかのように。

 今日、明日、明後日あさって明明後日しあさって、少しずつ少しずつ私をむしばんでいく……




 雨がぽつりぽつりと降っている。


 前回の時と夢が変わった。

 先輩を亡くした日を思い出すかのように、天井から雨が降るようになった。

 降り注ぐ透明な雨滴うてきは、床に落ちるとたちまち闇色に変わって足下に溜まっていく。


 ぴちゃぴちゃと靴を濡らす水溜まり程の量であったのが、またたく間に、椅子に座っている私のひざにまでせまる程の水量になるのだ。


 墨汁と似た黒色へ化けた雨水は、ゆらゆらと水面に揺れている。

 うつうつおばけも同じように、ゆらゆらとたのしそうに揺れている。



 うつうつおばけもまた変化した。


 前回と同じようになじりながらも、光に照らされながら立っている私の方を気にしている。 

 まるで、立っている私へ、椅子に座る私が移り変わるのを待っているようだ。


 だが、私の意識はそちらに行かない。


 立っている私にった瞬間、うつうつおばけに為った二人が、現れるのを私は恐れているからである。



 こわいこわいこわい



 赤の他人に言われるよりも、知人や親しき人に言われる方が心は何倍も傷付く。


 それならば、うごめいているうつうつおばけに、痛め付けられる方がましだ。


 私は傷付きたくない。私は傷付けられるのは嫌だ。どうせ、傷付けられるのならば、最小で済ませたい。

 

 だから、私は立っている私にならない。それなら、椅子に座りながら耳をふさいで、うずくまる方が良いに決まっている。








 ――起きた。

 いや、うつうつおばけの夢からめたのか。

 確認のため、ほおを触ると湿っていた。また、泣いたのか、私は……


 ちらりと学習机の上に置いてあるファイルを、ベットで寝ながら見つめる。


 先輩が大切にしていた美術部の勧誘のポスター。先輩が枕にいた折り畳まれた紙。私が返却することが出来なかったもの。


 思い出して、溜め息をつく。

 今まで気にも留めなかったが、あれを描いたのは、✕✕さんだろう。

 先輩と一体どんな関係だったのか、それは私は分からない。

 ただ、彼女も先輩と一緒で、うつうつおばけの夢を見ていた可能性は高い。


 気になる。彼女について、少し探ってみるか。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ