表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
908/1157

日常に溶け込んで来たね

 遅くなりました。

 申し訳無い。

 基本的には迷惑行為を行った者を現行犯で捕え、その後、私的刑罰迄加えるのか、それともそのまま兵士に引き渡すのかって言う流れで対立し、カードバトルへって言う流れが作れらていて、初期は紫髪と赤髪が対決するのがお決まりだったのだけんども、赤髪が何らかの理由で出られない時には薄桃色の髪の娘が変わって対決するって言う感じだった。

 だけど、その内、『【罪】は憎んで【人】は憎まず!』って感じのシスター風の女性が出てきたりして、グループ的には三つ巴の対決へと発展してって言った感じに。


 勝敗は赤髪グループが勝つ事が多めだけれども、紫髪やシスターが勝つ事もある。ただ、紫髪が私刑を下したり、シスターが赦して開放する直前で兵士達が到着する為、そのまま連行されるってパターンが多い。

 いや、兵士の到着タイミングからすれば、あれ、絶対タイミング見てるよね?

 まぁ、そうじゃ無いと、色々拙いんだけど。


 街の住民感情的には概ね好意的で、有る種のファンも付いて来た。

 まぁ、基本的に、迷惑を掛けてくる者を懲らしめてるだけだし、カードバトルも見世物じみた感じな上、それで被害とか出てないしな。

 そのおかげか、カードパックの方の売上も、また更に上がっているらしい。

 チラホラと、態々対決出来るくらいにカード集めて、対決をしている住民の姿もそこかしこで見る様に成ってきた。


 ……キャラクター設定に一寸アレンジが入ってるけどな。シスターじゃ無くて動物を連れてる系の優しげな少年だったんだが。


 元々、自分達で使いやすい様に変更しても構わないとは言ってあったんだけどね。やっぱり、常に肩に小動物を乗せてる設定だと、キャラ立ち的には兎も角、現実だと難しかったか。


 それで、同じ言動をする事を考えた場合、不自然じゃないシスターに成ったってぇ所かね。確かに優しげな少年が、対立とかはしなさそうだけど、シスターだと、何かは譲れない信念とか信仰とか教義とかで、対立とかしそうだものな。

 まぁ、その為に第三勢力に成ってるけんども。それはそれで面白そうでは有るか。


「あの子、俺達が旅先で助けた違法奴隷の子だよね?」

「んっ」


 今日も繰り広げられているカードバトルを眺めながら、()()()()イブにそう訊ねると、肯定の返事が帰って来た。

 うん。イブさん、今、隣に居るの。ただ、俺の隣で演出やってるってぇ訳じゃあ無い。単純に()()()()変わって貰ってるってぇだけの話。つまりはアウトシーイングをしている状態な訳だな。


 で、その代わって貰ってる相手ってのが『緑風の調べ』のリシェルさんだ。ああ、あの人、【詠唱破棄】をついに体得したらしいんだわ。


 いやまぁ、ジャンヌも、目茶苦茶努力すれば出来るかもしれないみたいな事言ってたしな。


 ただし、【詠唱破棄】に関しては、リシェルさん以外にも何人か体得しているらしくて、今回の企画に、その人達も参加して貰ってるらしい。

 彼女達の方は、イブみたいに1人で全部ってぇ訳には行かない様で、一回の対決を複数人で対処してるっぽいけど。

 まぁ、大会とか始まったら、イブ1人だけってぇ訳にもいかんし、大会に向けて、練度を上げるが良いぞ?


 それは兎も角、カードバトルのプロモーション的には、もう、俺の手は離れているんで、俺の方は通常業務に戻らせて貰った訳だ。

 いや、イブは、要請があれば、向こうにヘルプに入るんだがね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ