表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
517/1159

ひと時の一コマ

少し体調が崩れたらしく、これ以上の執筆が出来ませんでした。

短くて申し訳ありません。

「ワンモア、セッ!! ワンモア、セッ!! ここからだ!! お前の本気を見せてみろ!! 全て出し切ってから、どれだけ継続できるかが本当の価値だ!!」

「ヒヒィィィン!!」


 ゼーゼーと荒い息を吐きながら、屈伸運動(スクワット)腕立て伏せ(プッシュアップ)腹筋運動(シットアップ)の三運動と10mダッシュを繰り返させる。

 具体的には、立った状態からスクワット✕10、そこから伏せてプッシュアップ✕10、更に裏返ってシットアップ✕10、終わったら、また立ち上がるを1セットとして5セットやったら10mダッシュして、そこでまた三運動を5セットして戻りダッシュの繰り返し。


 鍛え直そうってんなら、鍛えますともみっちりと。ただし体力方面。そもそも俺、斧使いだし、剣なんざ前世の剣道位しか知らんし、アレ、西洋剣の扱い方とも、また違うからなぁ。精々、俺が見られるのなんて、刃が立ってるかどうかを指摘する程度だし、具体的な使い方は軍務卿の方が詳しいだろう。あ、元、軍務卿だった。


 元軍務卿(アルバストラ)の引退については結構すんなり行ったらしい。国王君は『あ、そうなんだ』位のテンションだったそうだし、宰相さんに至っては『流石!! 分身様!!』って感じだったそうな。

 いや、()めてくれや、そのテンション。そもそも、分身なんかじゃないんだからね!


 まぁ、そうは言っても相手はご老体。結構なお年を召していらっしゃる筈なんで、その辺は考慮しつつと言った感じか。もっとも、馬の顔見て何歳位かなんて分かろう筈もないんだがね。


 俺がコーチングしてる間は、みんなも各々好きな事をしてる訳なんだが、ティネッツエちゃんが聖女の館(このばしょ)にある図書室に本を読みに行ってる外は、全員が全員、何故か鍛錬場へ。

 ミカとバラキは俺の近くで侍っているが、ウリとラファは、何かアルバストラのダッシュの時に付き合って走っている。うんまぁ三運動やってる時に『早く早く』とプレッシャーかけるのは止めてあげて。イブとジャンヌの魔法の練習は、まぁ、良いけどラミアーとセフィは何をしてるのか。


「ん? 実験」

『ひんしゅかいりょう?』


 何か植物を生やしたり枯らしたりしてると思えば。てか、なぜ今? 領地に戻ってからでも良いんやで?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ