表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
433/1158

ほうれんそうは大切だよ

「……あー、やっぱり()を指名したのは皇国(むこう)なんですね?」

「うむ。中々に気に入られて居る様ではないか。トールよ」

「本気で言ってます?」


 俺の言葉に苦笑する国王様。確かに、今は()()()()()()って様に見えるんだがよ、最初の敵愾心は今更無かったことには成んねぇんだよ。


 多分そうだろうなぁとは思ってたけど、やっぱり、俺をエスコート役として指名してきたのは皇国の方で合ってたんだわ。


 態々指名した上で敵愾心を見せて来るなんざ『何か裏があります』って、宣言してる様なもんじゃん? ただなぁ、相手の考えを読むって為にも情報が必要なんだけんどもよ。そもそも相手は戦争で大陸統一を果たした国な訳だ。そりゃ、諜報って事に関しての一日は向こうの方にある。それこそルーガルー翁の一族ですら容易に情報を持ち帰る事が出来ないくらいにな。


「せっかく内部に引き込んだのだしな、何がしかの“成果”を得たい所なのだが、如何せんガードが固くてな……」


 それってつまり、王城の内部ででさえ情報を得る事が出来ないくらいに、向こうの諜報員の能力が高いって事やん。


「何かを企んでいるのは確かなのだがな、ソレの裏付けが出来んのだよ」

「そして狙われてるのは十中八九、“俺”と」

「うむ」


 うわぁ、面倒臭い。


 ******


 四六時中一緒にいなけりゃならん訳じゃないとは言え、ホスト役はホスト役。何がしかの用事や予定を皇国の皇子達が言い出せば、それに付き添わなきゃならんって事もあって、今、()()は、城の中の一室を宛がわれて居る訳だ。


「悪いな、退屈してないか?」

「ん-ん」


 戻ってきて早々、飛びついてきたミカとバラキを受け止めると、二頭(ふたり)をわっしゃわしゃにしながら、部屋にいるメンバーを見る。

 真っ先に、イブの返事の言葉にティネッツエちゃんが頷く。それとは逆に、俺の言葉には答えはしてないが、ラミアーとセフィは、ソファーに寝転びながら退屈そうにボケっとしている。もうその態度だけで、暇を持て余しているのはまる分りだわ。


『【説明】待機時間もメイドの職務の内ですので』

『【自慢】スリープモードになってれば、待機など何ぼのもんデス』


 いや、それ居眠りしてるだけじゃ? まぁ、良いけど。


「どうも、皇国連中の動きがきな臭いんよ。なんで、お前らも気を付けててくれるとありがたいんだわ。具体的に言うと、一人で動くのはまず避けてくれ」


 全員が頷いた事を見る。とは言え、ティネッツエちゃん以外のメンバーが、どうこうされるってイメージは湧かんのだがね。

 それでも、相手は大国だ、その上、その建国以来、常に戦い続けてきたってぇ超戦闘国家でもある。そう言った輩が手段を選ばなかった場合、それこそ、どんな犠牲も払うであろう事は想像に難くない。

 だからこそ、気を抜いちゃならんのだがね。


 しっかし、情報が入手できないってのは、色々、辛い所やね。こっちも作戦を立てられん。


 ただ、俺を狙ってるってのなら、下手な小細工とか良いから、とっとと来て貰いたい所なんだわ。

 キッチリ返り討ちにはするけんどもよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ