表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
425/1158

流石のコンテンツと噂話

 23/04/15 話を少し修正しました。

 ただし、その事によって、話の展開が変わることはありません。

「ねぇねぇ! トール様!! 次は!? 次のは!?」


 わらわらと屋敷の子供共が執務室に詰め掛けてくる。今まで執務の邪魔はせんかった皆が、こうなるとは……何の話かといえば、まぁマンガの話なんだがね。


 あの後、あの場に居た4人以外にも読み聞かせを行ったらこうなった。

 流石、前世でも、世界中を魅了して止まなかった一大コンテツだ。異世界でも、その魅力は衰えないらしいわ。


「作ってる途中だから、大人しく待ってろ。もしくは自分で描け」

「「「ええ~~!!!!」」」


 一回描きさえしちまえば、後は量産出来るんだがなぁ。本だけは。

 お話そのものは俺が描かにゃ増えんからな。


 ぶっちゃけ、どこぞのシンギュラリってる疑惑のあるAI搭載してそうな聖武器の(かた)とかが描いてくれねぇかとか思ってるんだが。

 正直、俺、忙しいのよ色々と。


『【謝罪】過去の情報を収集し、それらしく並べ立てる事は出来ますが。完全なる創作活動は、正直致しかねます』


 えー、そう言う物? すでに自我を確立してるっぽいし、出来ない事は無いと思うんじゃが?


『【苦笑】あくまで出来るのは、()()()()()()()の情報をベースにそれらしく設える事だけですし、無から有を想像し得るのは、人間と言う種だけの特性ですから。そういう意味ででっち上げる事は出来なくはないのですが、そもそも、()()()()()()()()()()()()()()マンガと言う文化については、参照できる程の情報がありません』


 ……その理屈で言えば、既に有る物語をマンガへと仕立て直す事は出来そうなんじゃがね。ただなぁ、そう言や、この世界じゃ、()がマンガの先駆者って事に成るのか……つまり、参照できる位には情報を蓄積させにゃならん、と。俺が。うわ、面倒臭ぇ。

 これはあれだな、なるべく早く後継者を作らないとだな。執務や訓練を継続しながら描けるほど、マンガは甘くないからなぁ。


 なるべく早めに、『トール先生の次回作にご期待ください』って事に成れる様にせんといかんわ。


 ******


 執務室でルールールーから聞いた話に、思わず眉間のしわが寄る。

 今回ルールールーからもたらされたのは、獣人の王国の情報で、まぁ、噂についての話な訳なんだが。


「ふ~ん。()が『赤銅色のゴブリンライダー』だと」


 向こうの冒険者連中に、そんな噂が蔓延していたらしい。もっとも、それは『褐色のトールって冒険者が『赤銅色のゴブリンライダー』だ』って位のものだったらしいんだがね。


 まぁ、ぶっちゃけ、それ自体は間違いじゃねぇんだけど、ただしここに掛かってくる『赤銅色のゴブリンライダー』ってのは、ヴィロウズが率いてた犯罪者集団の方の事な訳なんだわ。

 そっちに関しちゃ、ぶっ潰したのは俺だけど、その犯罪行為については俺が関与出来る訳がない。その噂が出回ってる辺り、俺は森の方に住んでたからな。


 確かに『赤銅色のゴブリンライダー』の噂の、もっとも最初の原因は俺だ。ただ、それは()()()()()()()()()()()()が俺だったってだけで、その姿を見た人達が、犬に跨る俺の事を指して、『赤銅色のゴブリンライダー』だと、噂を始めたってだけの話な訳なんだわ。


 ただ問題は、そんな都市伝説に目を付けたヴィロウズが、『赤銅色のゴブリンライダー』と言う存在を隠れ蓑にして、様々な犯罪活動を始めやがったから、紛らわしい事に成ったんだがね。


 だとすると……


「ヴォルフガングとやらが目の敵にしてるの()ヴィロウズの方の『赤銅色のゴブリンライダー』って事か」

「そのようです」


 ヴィロウズ達が、どれ程の規模で犯罪を犯していたのかは、俺は分からない。ただ、人身売買を行っていた際、その伝手が国外にも有ったってのは確認が取れてる。そして、ある程度の上位貴族の関与も、だ。


 実際、ヴィロウズを逮捕した後、トカゲの尻尾切なのか、幾人かの下位貴族も捕まってるからな。

 つまりは、それ関連での恨みを買ってる、と。ヴィロウズの方のが、だが。

 うわぁ、面倒臭ぇ。微妙に係ってる辺りが、特に。


「まぁ、今の所、どうしてみようもないなぁ。報告アリガト。下がって良いよ」

「あの、それともう一つ……」


 ちょっと困惑した風に俺を見るルールールー。何かやな予感。


「国王陛下から、登城するようにと……」


 マジか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ