表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
422/1158

レキシ ヲ マナビマス

 皇国の略歴ってのをご教授してもらってるのよ。第二夫人の侍女(ジョアンナ)さんに。

 そこは、第二夫人(ママン)じゃないんかい!! って突っ込みを入れたわ。流石になぁ。


『だって、私だと、どうしても甘えが出ちゃうでしょ?』


 とは、第二夫人の弁。まぁ、確かにそうだろうなとは、俺でも思う。 

 ()()甘えが出る方じゃなく、()()()()()甘えが出る方で。


 てか、第二夫人、既に俺を膝に座らせて、抱きかかえてるんだが?

 また、旋毛の辺りスンスンしてるから、何かストレス溜まる事があったんじゃろか?


 それはまぁ、置いて於くとして、俺の横で同じ様に教えを受けてるイブさん、ちょっと不機嫌気味。逆サイドのティネッツエちゃんも、チラチラこっち気にして、集中できてないし。いや、ティネッツエちゃんは、年齢的な物も有るだろうけどさ。


 この二人が俺と一緒に勉強してるのは、二人が俺の専属侍女扱いに成るからなんだわ。まぁ、国賓を相手にする高位貴族が、専属侍女か侍従を持ってないってのは問題があるって事で。

 本来なら、高位貴族の側仕えってのは下位貴族だったり、商人でも豪商のお嬢さんなんかが務めるものらしいんだが、ほら、俺、元平民だし、平民の侍女でも構わないって事で。

 本当は、俺、男子だし、オスロー辺りにやって貰おうかと思ったんだが、『オレ、自由な冒険者が好きなんだ!!』って、棒読みで言われて断られたんよね。俺の後ろに居たイブから、えげつない圧が掛かってたが、きっと気のせいだろうさ、うん。


 さて、イブとティネッツエちゃんは専属侍女って事になるんだから、当然、俺がホストをやってる間も、側に侍る事になる。

 そうなると、皇女様の近くに居る事に成る訳だから、もちろん失礼があったらあかん訳やん? なんで、一緒に皇国についてお勉強してるって訳だ。


 で、お国自慢は成り立ちから。特に皇族はなぁ。国の成立はイコール国の誇り、ひいてはその皇族の歴史でもあるからな。


 ただ、俺、前世の頃から歴史って苦手だったんよね。

 確かに温故知新って言葉もあって、過去の歴史を学ぶ事で、これからの問題点やら、その解決の仕方を学ぶ事も出来るんだろうが、前世の歴史って、とにかく年号と事件の名前の丸暗記だったんでなぁ。


 だって、歴史を学ぶって事は人を学ぶ事だって言葉もあるだろ? 事件について、誰がどんな思いで何を成したかって方が重要だと思うんよね。その辺は個人的感想なんだけんどもよ。

 まぁ、そんな風に思って、ちょ~っとばっかし、げんなりしてたんだわ。


「と言う訳で、後に皇帝となるソー・マオシンは、コンロン山脈に巣くって居た二面四臂の鬼人を調伏し、人参果樹を手に入れたのです」


 ……うん、これ、歴史ってか神話や伝説の類だわ。

 そう言や、ここ、リアルファンタジー世界だったわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ