表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1007/1157

ヤツが来る!!

 大盛況だった大会とプレオープンから数日が経った。大盛況、だったよ? プレオープンの方も。やっぱり、昼と夜では足の伸びる場所が違うと言うか……


 この街に来たばかりの商人やら旅人だと、夜に店が開いてるってぇ状況が、先ず珍しいらしい。まぁ、王都位に成るなら兎も角、普通の領地の街なんざ、日が暮れて1、2時間ほどで店じまいってぇ所の方が多いしな。

 何せ、家の街だと、魔力が各建物に通っていて、それをエネルギー源として、明かりと熱源は確保できるからなぁ。他の街に比べれば、夜更かしは多いだろうさね。

 もっとも、色町はオールナイトの方が多いけど。って言うか真夜中だと帰るに帰れないから、結果朝までって事に成るって言うか。やっぱり、街灯とか必要かなぁ? 現状の生活サイクルだと必要ない気もするけど……どうだろう?

 まぁ、それは今は置いておいて良いか。あれだね、その内、あの歓楽街辺りは不夜城的な名前が付けられるかもしれんよね。それが良い事なのか悪い事なのかはさておいて。


「ワシの居らぬ間に、随分と楽しそうな事をして()った様であるのじゃ」

「だから、正式に訪問しろと何度も言ってるだろうがよ魔人族国女王(エリス)

「エリス、様、お茶」

「うぬ、励め、なのじゃ」


 イブがお茶を出すと、それを静かに受け取る。ちゃんと礼儀とかやればできるのに、何で俺のとこ来る時は、それらを投げ出すのか。

 まぁ~た飛んできやがったんよ、この女王様はさぁ。確かに、家の街の兵士だと、顔知ってる奴も多いから顔パスに成るのも分からんでもないが、一応なりとも隣国なんだがね?


 ******


 まぁ、コレが真昼間だったからってのも有るだろう。夜だったら、問答無用で矢か魔法を打ち掛けて居たかもしれんわ。

 もっとも、エリスもその辺りの事を考慮して、この時間なんだろうけど。


「って、言うか、別にお前ん所の領地ってぇ訳じゃぁ無いんだから、居ようが居まいが、こっちはやれる事をやってるんだよ」

「つれないのじゃ! オヌシ様とワシの仲じゃと言うのになのじゃ」

「隣国の女王と辺境伯ってぇだけだろうがよ。ちゃんと手紙でのやり取りはしてるんだから、それで良いやん!!」

「ぬう、何度も結婚を打診しとると言うのに。何の為の名誉伯爵か!!」

「結婚云々に関しちゃ断っただろうがよ。俺は俺で、やる事もやりたい事もあるんだよ!!」


 てか、コイツ、未だに婚約者候補すら居ないってどうなの? 女王様よ? 王配とか必要じゃ無いんか? 出会った頃なら兎も角、今は立派な適齢期じゃんね?


「フッ、ソレに関しては、()()()()事は進めてるのじゃ!!」

「はい?」


 何を進めてるって? 何かろくでもない事を企んでる様にしか思えんのだが。てか、未だに俺との結婚について諦めてないってのがさ。

 立場的に……いや、その為の名誉伯爵だったか。それでも。俺としちゃ、この領地に愛着も湧いて来てるし、ある程度責任を果たせば自由にできる立場も気に入ってるから、魔人族国(りんごく)に行きたいとも思えんのよね。まして王配。これ、何処か行く度に護衛とか引き連れんといかん立場じゃんか。面倒臭過ぎて、成りたいとか思わん。


 いや、まぁ、エリスはか~な~り、自由に動いてるがさ。でも多分これ、後で聖弓(ロボセイント)からの説教コースだよね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ