表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バトル・アーマード クロスライド!《VRMMO》  作者: ゼット
始まりの地〈宇宙コロニー〉編
7/24

第7話「真紅のアーマード・ライダー」

 ――ちょっと! そこの人、突っ立ってないで少しは手を貸しなさいよ! と本人から言われた。


 まあ、俺なんだろうけど。つい、見とれてしまい手助けするのを忘れてしまっていた。悪気はない。


 それに、心のどこかでアーマードだから大丈夫だろう――、この際、BAの動きを第三者目線で見届けてみよう、何て思いが芽生えていたのだ。


 さてと。


 アーマード起装なしの、生身の手を俺は差し出した。向こうの手の部分は、小ぶりだがロボのそれだ。ズシリと重みがこちらの手の平にのしかかる。


 掴んですぐに分かった。すんげぇ重い。触れただけで、あ、これ無理と直感した。素手でブルドーザーを動かせる奴がいるか?


「ちょ……。きゃぁあああっ!」


 ズズーン! ものの見事に、真紅のライダーは穴底に転げ落ちてしまった。俺に全体重を預けようとしたみたいだった。ごめんよ、クレーターからの脱出は、もう一度やり直しだ。


 居住区では、やはりBAの起装はできないようだった。「ライドゥン!」という俺の台詞がむなしく漂う。やがて向こうのBAが解除されたらしく、ライダーの姿になった――女の子だ。まあ、女性限定を謳ってるからには、そうだろうけど。


「おーい、大丈夫かー」


 俺はクレーターの外から声をかけた。中はちょうど大人二人分ぐらいの深さになっている。


「大丈夫なわけないでしょうが。……早く……何とか……しなさい、よ……」と彼女。


 前半部は勢いがあったが、後半部は気弱な叫びに聞こえた。分かったよ。俺も別に意地悪してるんじゃない。


 俺は穴の中に体を半分投げ出して、ゆっくりと手を差し伸べた。体は地面に寝そべっている。これが限界だ。向こうが飛び上がって捕まれば、ギリギリ届くだろう。


 いよっし! 今度は一発で決めた。彼女は細い腕を力いっぱい伸ばして、俺の両手にしがみついた。両手を握りさえすれば、向こうも壁に足をかけて蹴り上ってこられる。


 やっとの思いで引き上げてみると、意外と華奢な体をした……女の子だった。まあ、アーマードと比べたらどんな子でも華奢になってしまうだろうが。


「ふぅ、お疲れさん」とねぎらう俺。


「ホント……。ドンくさいんだから」彼女の開口一番がそれだった。


 しかし恩人である俺は、そんなことではイラッとしない。分かるよ、その気持ち。多分……穴に入りたいほど、恥ずかしいんだろ? で、恥ずかしいからこそ、少し逆ギレ気味にしてごまかす、と。


 うんうん。


「ちょっと、何スカシてんの」


 ……あれっ、今のはさすがにカチンときたぞ。なかなかのツンデレさんだな。結構な攻撃属性をお持ちで……って、さっきのアーマード。よく見りゃ、近接タイプのソード・ストライクじゃなかったか? ご自慢の両剣を背中に担いでいるように見えたぞ。


「いや……別にスカシてるわけじゃ……」と口ごもってしまう。それはなぜか。


 彼女の立ち姿を改めて見る。セルリアンブルーの髪色で、大きめのリボンで束ねたポニーテール。目は大きくはっきりとした輪郭。意志が強そうな眉毛と、スラリとした鼻筋とおとがい。どう見ても、美少女の要件を十二分に満たしていた。


 いや、遠回しな言い方をする必要もない――モロに好みのタイプだったのだ。鼓動に邪魔されながら、口ごもるなと言う方が無理な相談だ。


 何というハイスペック。世界のときが止まるって奴だ。


 思わず見とれてしまった俺は、リアクションに困り頭をかいた。そういや俺の髪色は、黒のままだろうか。


「それにしても。あなたって反応が鈍いのね。もっと早く動けたんじゃない?」


 む。今度は上段からの言葉責めですか。さすがに言われてばっかりはシャクなので、少しだけ言い返してみる。


「せっかく助けてやったのに、そんな言い方ないだろうが。大体、俺の鼻先に落っこちてきたんだぜ。直撃したらどうなったと思うんだよ。ご自慢のソード・ストライク機は、ライダーに直撃させて攻撃するもんじゃないぜ。どうなんだ? そこんと・こ・ろ!」


 怒鳴るほどではないが、語気を少し荒らげてたしなめる。まあ、こういうツンデレさんには、火に油を注ぎそうだが。


 しかし、一転。


 彼女は小動物のように、プルプル震え始めた。左手を胸元に引き寄せ、うつむいている――どう見ても怯えている美少女だ。


 あれ? もしかして俺、言い過ぎちゃった? 半分ポーズだったのに……。うおおー。まさか俺って悪人? チンピラ属性なの?


 やっべー。すんげー動揺しちゃってるよ。女の子との絡みなぞ、妹以外では皆無な俺。こういうときはどうリアクションすればいいんですか、先生。いきなりハードルが高過ぎます。


「ごめん、俺が言い過ぎた。だから顔を上げて……」


 すると、彼女はそっと顔を上げた。頬が濡れた気配は微塵もない。あれ、嘘泣きのポーズだったの? まあ、即席修羅場を回避できたのなら別にいいけど。


「上げたわよ。これでいいのね?」

「えっ? あ、ああっ。もちろん」と俺は即答する。


 その言葉に安心したかのように、彼女は続けた。


「じゃあ、お言葉を信用して言わせてもらうけど。あの程度の落下物が避けられなければ、男として失格よ。それこそ、墜落するアーマードに当たって死んじまえ、よ」


 彼女はもちろん、突き刺すような視線を取り戻している。


 立ち直り早っ! 攻撃ツンが得意で、メンタル防御は意外と弱い――でも立ち直りが早いって、ただの情緒不安定っ子でしょ!


「あれ? もしかして……あなた男……なの?」しげしげと俺を見つめる。


 やばい、女の子だらけの世界に潜り込んだのはいいが、不審者扱いされる可能性を考えていなかった。どちらかと言えば、チヤホヤされる夢想(無双)生活を心のどこかで期待していた。


 どう答えるべきか分からず、思案に暮れていると、またしても彼女はプルプルと、スマホのバイブレーション機能のように震え始めた。


「やだ、怖い……この人。無言って。何考えてるか分からない人? ねぇ、誰か教えて。この世界って、男子禁制じゃなかった? てっきり女の子だけの世界だと思ってたのに……。私がどこか、おかしくなっちゃった?」


 そして口元に手を当てて、呟き始める。まるで何か取り返しのつかない過ちを犯したかのように。そしてうつむいたままの姿勢を続けるので、次第に頭が垂れていく。おかげで、ポニーテールで隠れていたうなじがハラリと見えた。


 この絵面はいいんだけど、何とも道端で恫喝したチンピラになっているのが心苦しい。ほら、だから顔を上げて。


「あ、ああ。女の子限定だよね。それは合ってるさ。んで、いつもは妹がプレイしてるんだけど、今日は代役でさ。別に変じゃないだろ。だから、大丈夫さ。ちっとも、誰もおかしくなんかないさ!」


 親指を突き上げるポーズとともに言った出任せにしては、堂に入っていた。何せ、一部は事実なのだから。


「えっ? 今日がこのゲームの初日じゃないの……? いつもって、どういうこと? やだ、変なこと言ってる、怖い……」彼女は、両手で自分の肩を抱きすくめた。


 ……いや、待て。これはさすがに……からかってるポイぞ。だって、目が半笑いだもの。


 そして彼女は後ろ手を組み、八の字に歩く。トコトコトコ。それはションボリ歩きなのか? そうなのか?


 むぅ。何という破壊力。その所作はもう、女子の武器として反則だろ……(俺だけ?)。


 やがてしばらくすると落ち着いたのか、フーンと鼻を鳴らすようにうなずき、俺のことをしばらく見つめ始めた。俺が危害を加えるタイプの男子なのか、品定めをしているように見える。


 ……ごめん、見つめられるのには弱いんだ俺。


 視線を避けて、今度は俺がうつむこうとするのと同じタイミングで彼女が言った。


「うん。あなたをいじるのは楽しそうだけど。もう、行かなきゃ。残念ね。遅れちゃう」


 やっぱりそうか。それは見切ってたから安心しろ。元気を取り戻したのなら何よりだ。女の子を傷つけるぐらいだったら、男がピンヒールで踏みにじられる方がよっぽどいい。それが俺の流儀だ。


 そんな彼女に、名前は? と言いかけたが、すぐに飲み込んだ。別に助けただけだ――聞く必要はないだろう。でも一応、何か言わなきゃ。


「ねえ、どこに行くの?」


「聞いてないかしら? 中央広場でオープニングセレモニーをやるんだそうよ。2時からだって聞いてるけど。もしかして、あなただけ世の中から隔離されているのかしら」と言いながら、夏の青空に浮かんでいる浮遊時計を指さす。確かに針は、午後2時に差し掛かろうとしていた。


 初対面の相手をバイオハザードの封じ込め扱いするな。


 そうなんだ。そんなのがあったのか。また例の専用サイトの見落としだな。しょうがない、まずはそれに参加するのがセオリーだろう。俺も中央広場〈インターゼクト〉と呼ばれる場所へ足を向けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ