表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/317

第290回

 アジアの一角で発生し猛威をふるったウイルスは、わずか一ヶ月で世界各地に飛び火した。これでは何のための輸出入禁止決議なのか…と、国連で疑問視され始めた頃、発生地付近で最初の死亡者がでた。WHOは蒼ざめ、私もそのニュースに唖然とした。ウイルスを止める手立てのない現状では、いずれ人類はほろんでしまうであろう…と刹那、思えた。

 国家戦略局長の煮付につけ先輩は、私以上に驚愕きょうがくしていた。幸いにもこの時点で、我が国では感染家畜の報告はされていなかったが、世界に蔓延まんえんする勢いを見せているウイルスが日本へ侵入するのは時間の問題かと思われた。だから煮付先輩も必死なら、小菅こすが総理、雑穀ぞうこく厚労相以下の閣僚も必死で、東奔西走していた。人類に手立てがない以上、ここは見えぬ力にすがるしかない…。よし、お伺いを立ててみようと、ふと玉の霊力を思った。玉ならば、何かのヒントを与えてくれるかも知れない…という淡い希望的観測だった。で、私はさっそく念力を集中して想念を送ってみることにした。過去に一、二度、テストパターンだが、私からコンタクトをとり、玉のお告げを呼び出すことに成功したことがあったから、あながち捨て鉢な賭けではなく、ある程度、呼び出せる自信はあった。さすがに人目のある所や時間帯では…と思え、マンションへ帰着してからにしようと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ