表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/317

第256回

 家に帰り着くと、空腹なことに気づいた。そういや、官邸では何も出なかった、というより、そうした時間もなく語り合っていたことを思い出した。首尾よく冷蔵庫の中には、いただき物の生ハムや昨日、量多く湯がき過ぎたパスタがあったので、それらを加熱、調理し、事なきを得た。人は食べ物を蓄えておく肉体的機能がないから不便だなあ…と思いつつワインを傾けた。ようやく人心地ついた頃、先ほど終息したお告げが、また舞い降りた。

『…もう、そろそろいいでしょうか?』

「えっ? ああ、はい…」

『そういうことで、霊力を小菅こすがさんに送ったのは大玉様みずからで、私ではありません…』

「はあ、それは分かりました。もっとおえらい上のお方が出した霊波動なんですね?」

『お偉いとか、偉くないとか、人が考えるそういう次元の発想は私達霊界には、ないのです。ただ、霊自身の出来、不出来はございますが…』

「その辺りを、もう少しきたいですね」

『そうですか…。要は、出来が悪い幽体、悪霊と呼ばれる霊から、霊体と呼ばれる出来のいい霊まで、さまざま、ということです』

「で、あなた方は」

『大玉様も私も、それらのすべての霊を監視している、と人間的に云っておきましょう』

「なるほど…」

 私は、そうなんだ…と、今回も全面的に信じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ