表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
226/317

第226回

「実は…。今日、急いで来たのには、もうひとつ大きな理由があるんです」

 沼澤氏の含みのある言葉に、私はすぐたずねていた。

「皆さんにお出会いするのも、実は今夜が最後なのですよ、残念ですが…」

「ええっ?! それはどういうことですか?」

 私ばかりか、ママも早希ちゃんも驚きの眼差まなざしで一瞬、沼澤氏を注視した。

「私ね…消えるんです」

「消えるって? …どこかへ行かれるんですか?」

「いいえ、そうじゃなく、消えるんです。煙のように、あとかたもなく…」

「んっ? いや、云っておられる意味がよく分かりません。どういうことでしょう?」

「ですから、消え去るんです。雪がけ、氷がなくなり蒸発するように、です」

「ははは…ご冗談を。生身の人間が、そんな馬鹿な。…えっ? それは本当ですか?」

「はい、本当です。玉のお告げが今、あったのです。ここへ来る前、玉がみかんで答えるから急ぐようにと告げたのです。久しぶりのお告げでしたから私もうれしかったのですが…。私の身の振り方を玉から考えておくと以前、云われていたのですが、その答えを今夜すると…」

「ますます云っておられることが分からなくなりましたよ、沼澤さん。もう少し順序立てて説明して下さいよ」

 いつの間にかボックス席から早希ちゃんも戻り、ママと二人で私と沼澤氏の話に耳をそばだてていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ