表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/317

第207回

「それ以上は小菅こすがさんの専権事項だから俺にも分からんが、たぶん呼び込みが始まれば電話があるはずだ。あれば官邸へ出向けばいいんだが、待機してなきゃ駄目だぜ」

「はい! まあ、私にもその辺は大よそ、分かってるつもりですから…」

「だとは思うが、念のためにな…」

 煮付につけ先輩は、こと細かにアドバイスしてくれた。

「で、先輩のポストは?」

「んっ? 俺か? 俺は留任だそうだ。総理から内示めいた言葉は、いただいている」

「そうなんですか…。でしたら、先輩とともに内閣の一員って訳ですよね?」

「ああ、まあそういうことだな…」

 そして、そうなった。二日後の朝、ようやく先輩の世話してくれたマンションで落ち着き始めた頃、突然、電話が入った。すでに呼び込みを伝えるテレビの映像が流れていたから、私は先輩に云われたとおり、電話機の前で、じっと待機していた。あっ! 

テレビや電話機は? と疑問を抱かれる方もおられると思うが、これが先輩の世話してくれた…の下りである。先輩は私が入室した部屋に、すでに、あらゆる電化製品、生活備品の一切を調達しておいてくれたのだった。やはり、先輩は私が尊敬する辣腕らつわん家で、さすがは国政のかなめを小菅首相に任された大した人物だ…と思わせた。先輩が云っていた着のみ着のままでとは、まさにその言葉どおりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ