表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/317

第197回

 お告げは最後に笑い声とともに、「では…」とポツリと流れ、消え去った。くどいように云うが、この声は私以外の者には聞こえない。お告げのお蔭で、ひとまず、十日間が消えた状況は把握できたが、なんか自分だけが一人、置いていかれたような、実に寂しい気分に沈んでいた。その時、私の気持ちを察するかのように、みかんのママからメールが入った。いつもなら、早希ちゃんは別として、みかんとは電話で連絡していたのだが、その日のママはなぜかメールを送って寄こした。メールには今日、沼澤さんが寄られるから来ない? と、あった。私は返信メールを「行きます」と、はっきり打った。十日間が消えた私は、みかんへ行って確かめたくなったのだ。ひょっとすると、みかんは私と同じ時空なんじゃ…と、お告げを疑ってまで、微かな望みに懸けていたのである。

 その夕方、A・N・Lへ寄り、適当に時間を潰すと、車をみかんへ走らせた。いつものワンパターンである。

 みかんは珍しく、ママも早希ちゃんもまだ来ていないらしく、店は閉まっていて準備中の看板もかっていなかった。こんなことは初めての経験だった。私は、訳を聞くまでは帰れない気分となり、店ドア前のフロアへハンカチを敷いて座り込んだ。メールまで送ってきた当の本人が来店していないのは具合が悪いのでは…と云いたい心境だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ