表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/317

第183回

 そこへ鍋下なべした専務が現われた。

「おお、児島君もおったか。塩山君、煮付につけ先生が今日の午後、遠路はるばる眠気ねむけへ来られるそうだ」

「えっ! 煮付先輩が、ですか? なにか起こったんでしょうか?」

「んっ? いや、私もよくは分からんのだがね。先ほど社長室へ電話が入ったらしい。ただ、来られる、という話だったようだ」

「そうですか…。煮付先輩が…」

 つい数日前、私が東京へ行った時、先輩は何も云わなかったのだ。急用なのかも知れなかったが、それにしても会社へ直接、電話した先輩の意図が分からなかった。二人が出ていったあと、私は先輩に携帯で電話した。会社の電話は交換を通すから、避けた方が無難だと判断した訳だ。別に聞かれてまずい話じゃなかったが、なぜかそうしていた。

「先ほど専務から聞いたんですが、今日、こちらへ態々(わざわざ)、来られるそうですね?」

「ああ、そのつもりだ。今、出るところでな。ちょっとお会いしたい方がおられてな。そのついで、と云ってはなんだが…」

「私に一報して下されば、よろしいのに…」

「ははは…。塩山でも別に構わなかったんだが…。社長の炊口たきぐちさんにも御挨拶しておきたかったんでな…」

 煮付先輩は私に電話しなかった訳を説明した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ