表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/317

第164回

「まあ、それが主因だ。だから米粉の代用として需要を喚起かんきしようというんだよ」

「代用は可能なんですか?」

「食感を近くまで変えるつなぎ粉を混ぜればOKだ。この返事、すぐにとは云わんし無理だろう。一週間後に、また電話するから、いい返事を期待しているぞ。…そうだな、一週間後の、この時間帯でどうだ?」

「はあ…。そりゃ、こんな話は私の一存ではどうにもなりませんし、取締役会の承認もいる内容ですから…。会議にはかり、十日も戴ければ…」

「よし! じゃあ、十日後のこの時間帯に電話することにしよう。なにぶん、よろしく頼むぞ」

「はあ、こちらこそ…」

 一方的に寄り切られた形で、電話はプツリと切れた。なんだか物のに、つままれたような気分が私はした。だが、電話があったことは事実だったし、煮付につけ先輩も実在の人物だから、あながち、つままれた訳でもないか…と、あとになって思えてきた。

 次の日の朝、私は秘書のれてくれたお茶もそこそこに、専務室へと駆け込んでいた。専務室には柔和な笑みをたたえて座る鍋下なべした専務の姿があった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ