表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/317

第154回

沼澤氏は私が得心したのを見て、それ以上は語ろうとはしなかった。静かになった状況をボックス席から遠目に眺めていたママと早希ちゃんは、もういいだろう…とばかりにニ、三人の客に軽くお辞儀しながらカウンターへ戻ってきた。

「ママ、別にはずさなくてもよかったんですよ」

「他のお客様がいたからね。それに、二人が真剣に話してんのを黙って見てるっていうのもね…」

「そんな…。話は後ろの棚の玉の一件ですから…」

「それは分かってんのよ。霊能者だけの方がいいかなって思って…」

 ママは少し含み笑いをしながら云った。今一、信じていないふしがあった。

「私は初めからりてるからね…」

 まったく信じていない早希ちゃんが、そこへ加えて云った。どっと、四人は大笑いした。さて、こうして夜は深まり、私と沼澤氏は頃合いをみて店を出た。春の気配は感じられたが、まだ夜風は冷たかった。

 四月が巡り、世の人々は花見に浮かれていた。だが私は部長室の中にいて、それどころの話ではなかった。一に勉強、二に勉強、三、四がなくて五に勉強…と、ひとつ憶えを口にしながら、部の全貌ぜんぼうをなんとか自分なりに掌握しょうあくしようと、私は頑張っていた。学生時代に戻ったようで、どこから見ても終始、泰然自若と部長席に座り続ける偉い部長には見えないだろう…と思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ