表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/317

第141回

 結局、私と禿山はげやまさんが出した結論は、どうしようもないから終始、社内にいる間は臨戦態勢で気を張りつめている以外、方法はない、というもので、勧められたお茶もそこそこに、私は「それじゃ!」と云うと、警備室の出口へ向かった。いつもは外まで送り出してくれる禿山さんだが、ふたたび施錠をした後は、すぐ臨戦態勢に入って警報制御盤の前で微動だにせず、モニター画面を食い入るように眺めるのみだった。あと二時間弱の残された勤務時間を、何が何でも無事に終了しようとしているのしようとしていたのだ。そこに、警備総長の肩書きに汚点を残すまいとする、禿山さんの、律儀さを垣間かいま見た思いがした。私はそんな禿山さんを見て、こちらもしっかりしないと…と、気を引き締めて第二課へと向かった。

 瞬く間に時が過ぎ、ウトウトと睡魔に襲われかけた頃、課員達がガヤガヤと出勤してきた。臨戦態勢という言葉が頭にあるせいか、課員達の小声が聞こえただけで私は自然と両眼を開けることができた。もう何が起きても怖くないぞ…と思うことによって自分自身を鼓舞した。やがて仕事が始まり、小一時間が流れ去ったが、取り分けて大事おおごとらしいハプニングは起こらなかった。だがそれは、嵐の前の静けさでしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ