表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/317

第127回

あとから気づいたことだが、会社で何げなく話していた時、それは発覚した。

 早希ちゃんとの初詣も終わり、数日すると新年の初出勤となった。

「いやあ、参りましたよ。お邪魔になるだろうと思い、早々に退散しましたが、まさか課長が若いと歩いてるなんて、思ってもいませんでした」

「ははは…、私だってまだひと花、咲かせるつもりなんだ。まさか、とは聞きてならんぞ」

 私は笑いながら、児島君に冗談めかして云った。

「あの時は云ってなかったんですが、妙なことがありましてね。それで私は新眠気しんねむけの友人を訪ねたんですよ」

「なんだい? 妙なことって」

「いや、それがですね。あの日は、正月二日でしたよね?」

「ああ、そうだったな」

「それが…」

「どうした?」

「信じてもらえないでしょうが、お話しします。実は、あの日の朝はいい気分で一杯、飲んでたんですよ」

「そりゃ、正月だからね。…それで?」

「銚子を一本ばかりチビリとやってますと、急に友人の顔が浮かびましてね。無性に会いたくなったんですよ」

「そりゃ、そういうことだってあるだろうさ。仲がいいなら尚更なおさらだ。思い出した訳だなあ。…完璧に信じられるられる話だが、それがどうかしたの?」

 私は児島君がなぜ云い渋るのか不思議で、しようがなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ