表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/317

第121回

「お分かり戴けたのなら、それで結構でございます。あとは塩山さんのお考え通りに…。玉のお告げがその都度、あなたをお助けすることでしょう」

 沼澤氏は云い終わると、座禅をやめて静かに立ち、ズボンの汚れを払った。

「これから、お帰りですか?」

「ええ、お告げがあったもので、いたまでです」

「そうでしたか。いやあ、ゆかに座って何をされているのか、と思いましたよ」

「ははは…、玉との交信を続けておったのです」

「交信されるようなことが他にも?」

「そりゃ、私にだって生活の都合がありますから、あなたが本当にここへ来るのか? と確認させてもらったようなことです」

「なるほど…。で、玉はなんと?」

「必ずあなたは来るから待つように…と。それも小一時間以内に来ると…」

「それで…。遅くしてしまったようで、すいません」

「なあに、あなたが謝る必要はありません。全ては玉のおぼしですから…。それじゃ、帰りますか?」

「あのう…、会館は沼澤さんだけですか?」

「はい。スペアーキーは預かって持っておりますから、閉じて帰るだけで事足ります」

 眠気ねむけ会館には常駐の町職員がいるのだが、どうも特定の利用者だけにはスペアーキーを手渡しているようだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ