表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

十年

 それからの砂漠は平和だった。いや、新しく逃げ込んでくる人間たちはいるが、その程度。戦争は起こっているらしいが、それが砂漠に来ることはなかった。漏れ聞こえてくる噂によると、勇者と砂漠の守り神の怒りを買うとかなんとか、という話になっているらしいが。


 ちなみに、ルインと再会した時には、メチャメチャ泣かれた。なぜかごめんなさいと何度も謝られた。そして剣の稽古はもう必要ないときっぱり言われた。


「キクチが守ってくれたんです。だから、無駄にはしたくありません。僕がすることは先頭に立って魔物と戦うことじゃなくて、ここにいる人々を守ることだと思ったんです」


 何がどうしてそういう結論に達したのかはサッパリだったが、実際にルインを中心に街ができはじめていた。そして、戦火から逃げてきた人々を受け入れて、その街をさらに大きくしている。


 素直にすごいと思った。

 俺は降りかかる火の粉をどうにかしただけで、それ以上のことをやろうとは思わないのに、ルインは将来を見据えて行動しているのだ。


 時々街に行けば、歓迎される。いつでも住んでいいと言われているけど、それを俺は断り続けている。イビーの側の方が気楽でいい。


「ゲホッ、ゲホッ」


 咳が出た。最近、喉の調子が良くなくて、咳をすることが増えた。


『風邪か?』

「勇者も風邪ってひくんだな」


 でも、この時はたいしたことはないと思っていたのだ。



※ ※ ※



 それから十年ほどの時が過ぎた頃。

 俺の体調は、完全に悪化していた。


「ゲホッ、ゴホッ、ゲホゲホッ」


 咳が止まらない。喉が痛い。時々血が混じる。呼吸をしようとして、息が詰まる。


『キクチ……』


 イビーが寝ない。起きる時期でもないのに勝手に起きて、そして俺の心配をしてくる。


「大丈夫だ」

『そんなわけないよー。ちょっとまっててー』


 間延びした声が、泣きそうになっている。目を瞑って何か集中したかと思うと、イビーの鼻先だけが一瞬だけ虹色に光った。――と同時に、俺の呼吸が楽になる。


『こうしたら、平気ー?』

「ああ、助かるよ」


 明らかに周囲の湿度が増した。雨を降らせる応用なのだろうか。

 俺も分かっている。この咳の原因は、砂漠の乾燥した気候だ。日本にいた頃、冬になって乾燥してくると咳が出たが、この砂漠はそれ以上に乾燥している。それで、十年という月日で完全に呼吸器がやられたんだろう。


 フウッと息を吐いて横になる。呼吸は楽になっても、胸の辺りが痛い。何となく、もうすぐ俺は死ぬんだろうなというのが分かる。


「イビー、一つ聞いていいか?」

『なにー?』

「お前に名前を教えたら、どうなるんだ?」

『…………』


 珍しい、イビーの驚いた顔だ。


「ただの興味本位だよ」

『嫌だって教えてくれなかったの、キクチなのにー』


 ブツブツと言って。


『ボクの従者になる……みたいな感じかなー? ボクの力の一部を使えるようになって、ボクの代わりに仕事ができるようになるよー』

「つまり、イビーに使役されるということか」

『人間じゃなくなるから寿命も伸びるし、病気も治るよー』

「……そうか」


 何てことないように告げられた最後の一言に、正直心はグラッと揺れた。

 でも何も言わず、目を閉じた。呼吸が楽になったら、眠くなってきた。



※ ※ ※



「よ、ルイン」

「キクチ!」


 久しぶりに街に顔を出す。ルインは俺を見て嬉しそうにして……すぐ顔を曇らせた。


「……具合、悪いの?」

「なんだ、すぐ分かっちゃうんだな」

「分かるよ! すごく顔色悪い!」

「そうか」


 笑って返せば、神妙な顔になったルインが俺の手を握ってきた。


「キクチ、この街にいなよ。普段どこにいるか知らないけど、治療できないんでしょ? ここなら病気を治せる神官もいるから」

「必要ない。治すつもりはないから」

「キクチ!?」


 驚くルインの肩に手を置く。もう少し前なら、頭をなでていたところだ。すっかり青年に成長したルインは、俺より背が高くなってしまった。


「もういいんだ。……悪いけど、この世界が好きなわけじゃない。望みもせずに連れてこられて、帰ることもできないと言われて……。元の世界が好きだったのかと言われたら難しいけど、それでも生きていくなら日本の方が良かった」


 十年も過ぎて、もうだいぶ記憶も薄くなっているけど。

 生きることを望んでも、後悔する気がする。だったら、死ぬという選択肢がある今、それを選んだっていいんじゃないかと思ってる。


「ルインには、挨拶くらいしておこうと思ったんだ。これが最後になるだろうから」

「……いやだ、キクチ。いやだよ」

「アホ、ここに国を建てて国王になるんだろ。そして魔族と人間の橋渡しをすることが夢なんだろ。俺一人のことくらいで、駄々こねるな」


 それでもルインは首を横に振る。小さな子どもがイヤイヤしているみたいで、苦笑する。


「世界に必要なのは、お前みたいな奴だと思うよ。他の世界からの勇者召喚なんて、何の意味もないんだ」


 周囲に流されるまま戦って、全部中途半端なまま放り投げる俺みたいな奴など、いる必要がない。


「じゃあな、ルイン」


 できるだけ軽く挨拶して、泣きそうな目をしたルインの肩をポンと叩いて、背を向けた。慰める言葉なんかない。この世界がどうなろうと関係ないと思っている俺が、掛ける言葉なんかありはしないんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ