表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~(旧題:Iris Revolution Online)  作者: 紀美野ねこ
碧落一洗

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

635/657

第565話 二人におまかせ

日曜日

 日曜日。いつものようにミオンの家に来てお昼。

 今日は時間のかかる牛肉のワイン煮込みを作ったので、食べ終わったのは午後2時前。

 まあ、たくさん作ったし、余った分は小分けにして冷凍庫に入れておいたので、近いうちに食べてほしい。


「お茶をどうぞ」


「どもっす」


「では、手短に……」


 リビングで一休みしてからIROかなって思ってたんだけど、先に椿さんから先月の収支報告があるということで、それを聞く。

 8月の中旬は合宿に行ったり、俺のじいちゃん家に帰省したりしてたし、何よりライブを休んでたんだけど、その分、短編動画の再生数が伸びたりしたそうだ。


「チャンネル登録者数も増えましたし、再生数も前月を上回っており順調です」


 俺が好き勝手やってるだけなので、順調と言われても「あ、はい」としか答えられないんだよな。

 支出に関しては、毎月のツール代だったり、今回は合宿の旅費なんかも入っている。なんだけど、利益はどんどん積み上がっていってるんだよな。

 特に昨日のライブは『翡翠の女神が島に降臨!』ってことで、めちゃくちゃ投げ銭をもらって、合計で200万を超えてたらしい。

 プラットフォームの取り分が引かれても、150万ぐらいになりますねーってヤタ先生がほくほく顔だった……


「うーん……」


「どうされました?」


「いや、なんか怖いなって」


 俺自身、伊勢家の家計を預かってるけど、それはあくまで母さんから振り込まれる額の範囲内だからなあ。

 その額と比べると……、いや、これはあくまで会社のお金だから、うん。


「まあ、赤字じゃなきゃいいや」


「ん」


「そう言えば、椿さんのお給料ってここから出てるんですよね?」


「はい。本社からの出向社員という形ですので、100%出向先が出す形になります」


 良かった。

 これでこっちが出してなかったら、本当におんぶにだっこだもんな。


 ………

 ……

 …


「俺はステンドグラス作る準備かな。ミオンは?」


「私はスウィーちゃんたちと花壇のお手入れをして、その後は調薬と染色をしようと思います」


「おっけー」


 今日は久々にのんびりできそう。夜は気分転換にルピたちと南側をぐるっと回ってこようかな。

 そろそろ島の北側、草原を抜けた先に行きたい気もするけど……、まあ、ワールドクエストが終わってからの方がいいか。


「「あ」」


 応接室へ行くと、エルさんがギリー・ドゥーたちと掃除をしてくれていた。


「なんかすいません」


「ありがとうございます」


「いや、姫がお世話になっているし、私も美味しい料理を食べさせてもらっているからな」


 エルさんから俺たちがいない間の話を聞く。

 アージェンタさんとは定時連絡はしてるけど、特に何かってこともなく。

 エメラルディアさんが大丈夫なのか確認を取って、南の島もガジュたちも問題なしとのこと。

 昨日、お披露目した新しい翡翠の女神の木像を、夜にでも取りに来てもらう予定。


「じゃ、ちょっと教会に行ってくるよ」


「はぃ」


 ってことで、ルピを連れて教会へと向かう。

 途中でリゲルとラズも合流して、ちょっと短い散歩ってことで。


「ニャ」


「やあ、シャル。ちょっと中見せてね」


 確認したいのは教会の奥、一番高いところにある窓。

 ガラスっぽいけど、かなりくすんだ古いガラスっぽいので、それをステンドグラスにしたい。


「……結構高いな」


 下から見上げると二階の高窓ってぐらいの場所なんだよな。

 サイズをきっちり確認するためにも一回外さないとだし、ハシゴ使うしかないか。


「ニャニャ?」


「うん、ちょっとあの窓をね。新しいのに変えようと思ってて。ハシゴ取ってこなきゃかな」


「ニャ!」


 シャルたちが持ってきてくれるってことなので、俺は女神像とルピ、スウィーの像をわきに避けておこう。

 スウィーの像、慎重に動かさないと羽を壊しそうで怖いんだよな。まあ、自分で直せるからいいんだけど。


「ワフ」


「おっと、ありがとう」


「「「ニャ〜」」」


 屋敷の倉庫からハシゴを持ってきてくれたシャルたちにお礼を言い、ハシゴを立てかける。

 シャルたちにしっかり押さえてもらいつつ、ゆっくりとハシゴを上ると、目的の窓が目の前に。……下は見ないようにしないと。


「……意外と大きいな。でも、この金具を外せばいいだけだし、取り替えも考えて作られてるっぽい?」


 ただ、この金具ってどうやって外せばいいんだ?

 壊すのはまずそうだし、うーん……


「あ、これなら行けるか?」


 これ銅っぽいし変形できそうな気がする。MPはMAXだし、魔狼の牙のアクセもあるから大丈夫だよな。


「この部分だけ外側に曲げる感じで……<変形>」


 よし、いい感じ。消費MPも思ったより少なくて1割未満だし、残りの金具も変形させよう。

 あとは、ガラスを落とさないように気をつけないとだけど……、ああ、インベントリに放り込めばいいのか。


「ニャ〜?」


「大丈夫大丈夫。そのままお願い」


「「「ニャ〜」」」


 シャルたちが心配してるし、ちゃちゃっと終わらせよう。


 ………

 ……

 …


「ただいま」


「おかえりなさい」「おかえりなさい〜」「〜〜〜♪」


 ちょうど玄関前でミオン達が染色を試しているところに戻ってきた。

 手伝ってくれてるのはアトたちかな? ギリー・ドゥーはミオンにすっかり懐いちゃってるようで何より。


「あの、その板はなんでしょうか?」


「これは入れ替える窓のサイズを写しとってきたんだ」


 ガラスをはずしっぱなしにしておくわけにもいかないので、型取りして同じサイズの板を作ってきた。

 この大きさを基本に作ればいいはずなので、あとはデザインを下書きして、それに従って色ガラスを作っていく予定。


「なるほどです。デザインは決まってるんでしょうか?」


「いや、全然考えてなくって。ミオンは何かアイデアある?」


「えっと、アルテナちゃんやスウィーちゃんに考えてもらうのはどうでしょう?」


「なるほど。それだ!」


 二人なら可愛い感じのいいデザインを考えてくれそう。なんなら、二人の姿絵でもいいんだよな。


「アルテナちゃん、スウィーちゃん、お願いできますか?」


「うん!」「〜〜〜♪」



書籍6巻、11/17発売です。よろしくお願いします。m(_ _)m

https://www.amazon.co.jp/dp/404916549X


コミック1,2巻も発売中です。(*゜▽゜)ノ

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DCVXJ897

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ2 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ3 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ4 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ6 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~

― 新着の感想 ―
こちらの更新を再開したということは、書籍版新刊発売間近ですね。 発売日を楽しみにしています。
更新再開、ありがとうございます&おめでとうございます。 多忙との事、ご無理だけはしないようにしてください。無理をすると身体にキますよ。(体験者は語る……) カクヨム様の方でも拝読しております。私的には…
更新再開だ! うれし~!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ