表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~(旧題:Iris Revolution Online)  作者: 紀美野ねこ
妖精の楽園

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

464/636

IRO公式フォーラム(44)

————

【一汁一菜】料理人の集い【美酒佳肴】

————

 ………

 ……

 …


【名も無い料理人】

 初心者質問すいません。

 バーボンって本土でも作れますか?


【名も無い料理人】

 レグコーンがあれば作れるだろうけど、時間はかかると思う。

 ショウ君の島にある魔導醸造器があれば、短時間で作れるんだと思うけど……


【名も無い料理人】

 ん? 魔導醸造器なら死霊都市にもありますよ?


【名も無い料理人】

 え? マジで?

 俺、王国民涙目なんだけど……


【名も無い料理人】

 北東の端っこに蔵が並んでるところが昔から酒蔵だったみたいだね。

 そこを押さえてる魔王国側に使用料を払えば使わせてくれるよ。

 ただし、完成までずっとそこにいないといけない決まり。


【名も無い料理人】

 ありがとうございます!

 ずっといないといけないのは理由が?


【名も無い料理人】

 盗まれないようにとか?

 現状だと動かせないらしいけどね。


【名も無い料理人】

 バレないだろってログアウトとかしちゃうと、没収されるので注意な。

 本でも読んで待ってるべし。


【名も無い料理人】

 それって人だかりになってたりしないんですか?


【名も無い料理人】

 数が結構あるのと、借りる値段がお高いので、今のところは大丈夫かな。

 ただ、今後はどうだろう……


【名も無い料理人】

 それなんだけど、死霊都市の中心にできたインスタンスダンジョンから、魔導具が見つかり始めてるらしいぞ。

 そのうち、魔導醸造器もゲットできるんじゃないか?


【名も無い料理人】

 魔導食材加工器っていうフードプロセッサーが見つかったって聞いた。

 持ち運びできるやつで、魔晶石の小さいのが必要だけど。


【名も無い料理人】

 小ぶりの魔導保存箱なんかも見つかってるみたいだよね。

 死霊都市スレ追ってみるか、攻略wikiが更新されてるから見に行ってみ?


【名も無い料理人】

 ぐはっ、羨ましい……

 俺も死霊都市に移るかなあ。


【名も無い料理人】

 死霊都市は人も多いし、客も多くていいんだけど、いかんせん仕入れが高くつくのよな。


【名も無い料理人】

 そうなん?


【名も無い料理人】

 食材はすべて外から入ってくるからねえ。

 死霊都市の外周に農地ができればなんだけど、国じゃないから……


【名も無い料理人】

 あー、そんなところに落とし穴があるのか……


 ………

 ……

 …


————

【ラムネ島】シトロン王国・廃城前【ケット・シー島】

————

 IRO唯一の島国、シトロン王国の雑談スレッドにゃ。

 天然ラムネ様を女王とし、猫の妖精ケット・シーたちと楽しく暮らせる国ですにゃ。

 なお、本スレッドは語尾「にゃ」を推奨していますにゃ。(*´ω`*)

————

 ………

 ……

 …


【一般的なシトロン王国民】

 最近は新規さんも落ち着いて来たにゃ。


【一般的なシトロン王国民】

 魔王国スタートに人が行ってますからにゃ。

 どっちかというと、来島者の方が増えてますにゃ。


【一般的なシトロン王国民】

 ところで女王様はどこへ行ったのにゃ?


【一般的なシトロン王国民】

 ラムネ女王は廃城から西へ行ったの見たにゃ。


【一般的なシトロン王国民】

 護衛はついてますかにゃ?


【一般的なシトロン王国民】

 新人さんがついて行ってたから、気をつけて欲しいのにゃ……


【一般的なシトロン王国民】

 それは……理不尽なトラブルが新人を襲うにゃ……


【一般的なシトロン王国民】

 慣れるまでは大変だからにゃ。


【一般的なシトロン王国民】

 慣れたらむしろご褒美にゃ!


 ………

 ……

 …


————

【無人島実況】ミオンの二人のんびりショウタイム【ショウ君&ルピちゃん】

————

 ………

 ……

 …


【のんびり視聴者】

 お、洞窟入ってくれるんだ。

 遠巻きに様子見でも十分な気がするけど……


【のんびり視聴者】

 慎重そうに見えて、意外と大胆だよな。


【のんびり視聴者】

 どっちかというと、サービス精神じゃね?

 いつぞやのライブでも海に飛び込んでたし。


【のんびり視聴者】

 あ、スラッジバットだ。

 あれって、海に近い洞窟には必ずいるよな。


【のんびり視聴者】

 なるほど、遮音結界……

 バレなきゃスルーでもいい気がするけど。


【のんびり視聴者】

 基本、倒しても身入りがないからねえ。

 たまに大きいのがいて、魔石(小)が手に入る程度か。


【のんびり視聴者】

 トゥルー君たちがかっこかわええ……

 ラズ君も魔法使ってるし、戦闘力高すぎない?


【のんびり視聴者】

 ノームたちも土魔法とか使うからねえ。

 ケット・シーもやたら細剣うまい子とかいるし?

 この世界の妖精たちは、かなり強いと思うよ。


【のんびり視聴者】

 つまり、島の防衛はばっちり?


【のんびり視聴者】

 というか、ドラゴンブレスくるからw


 ………

 ……

 …


【のんびり視聴者】

 あ、管理者権限……


【のんびり視聴者】

 指輪、あまりがあるから送りたいんだけどw


【のんびり視聴者】

 一般権限のやつって、死霊都市のインスタンスでポロポロ出るよね。

 でも、島がエンドコンテンツだと考えると、それで権限足りるのかな?


【のんびり視聴者】

 まあ、上から行って、その過程で指輪を見つけて下に出れるが正規ルートじゃね?


【のんびり視聴者】

 運営がやばいって勘付いて手を打った可能性w


【のんびり視聴者】

 ありえるねぇw


 ………

 ……

 …


【のんびり視聴者】

 延長やったー! って相談???


【のんびり視聴者】

 ふぁっ!? ギルド設立!?


【のんびり視聴者】

 やべえ、めっちゃ依頼受けたい……


【のんびり視聴者】

 でも、ピアノ修理はハードル高いなあ。

 木工? 工芸? 鍛治? 演奏?

 竜族でさくっと修理できてたら、こんな話出ないよな?


【のんびり視聴者】

 もっと普通の依頼とかも出してくれないかな?

 この前のレッドマルスとか、島にない食材を……


【のんびり視聴者】

 というか、報酬 is 何?

 島の食材とかなら俺歓喜なんだけど……


【のんびり視聴者】

 干物、お酒、ドライフルーツあたりはマジ欲しい!


【のんびり視聴者】

 パーン君たちが育てた小麦粉でパン作りたい……


【のんびり視聴者】

 島はミスリルが余らせてるっぽいし、アクセとか売ってくれないかなあ。


【のんびり視聴者】

 武器防具でも!

 トゥルー君が持ってた槍、カッコ良すぎる……


【のんびり視聴者】

 わかりみが深い。


【のんびり視聴者】

 待て待て、一番欲しいのは……

 ショウ君作、木彫りの翡翠の女神像でしょ!


【のんびり視聴者】

 それだ!


【のんびり視聴者】

 天才!


【のんびり視聴者】

 うおおおお!

 それ報酬だったら、奉るための神殿作るわ!


 ………

 ……

 …


【更新履歴】

7/29 第409話 銀猫シャルの宅配便 〜 本話まで

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ2 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ3 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ4 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ6 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~

― 新着の感想 ―
[一言] 確かに、女神像が報酬であるのならば、それこそクラン単位で受けても損はしないでしょうね。 てか、それ欲しいんだったら、言われる前に神殿建立しておくくらいは最低限すべきだと思うのは私だけでしょ…
[良い点] 神殿作るは草
[気になる点] そういえば島の名前まだ無いよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ