表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

421/634

第372話 プレシャスワン

 外に出た場所から西へ、島の中央の方へと進む。

 台地のような崖上は、それなりの広さがあるんだけど、端っこは怖くて近寄りたくもない感じ……


「リュ♪」


「キュ〜」


 こういう場所はパーン大活躍というか、慣れてるからすいすいと先へ進んでいく。

 パーンの次はトゥルーで、その後ろに俺とルピが続き、


「〜〜〜♪」


「クルル〜♪」


 スウィーとラズはフードの中から顔だけ出して、景色を楽しんでる感じ。

 それにしても……


『なんだか道があったような気がしませんか?』


「だよなあ」


 外に出た部分はそう見えなかったんだけど、隣の岩に移り、さらに隣へと進むごとに足元が道っぽく、次の岩へも階段のようなものが……


「リュリュ!」


「お?」


 次の少し高い岩へと登ったところで、パーンが何かを見つけたっぽい。

 トゥルーに続いて石の階段を上り切ったところで、その向こうに見えたのは、人1人通れるぐらいの洞窟の入り口。


『まだ続くみたいですね』


「行き止まりかと思ってたけど、ここまで道っぽいものがあったんなら、どこかからこれるってことだろうからね」


『あ、そうですね』


 この洞窟の先がどこに続いてるのか……

 感覚的にはニーナの展望台から出て港へと向かう道の途中ぐらい?


「今って何時ぐらいかな?」


『もうすぐ9時半です』


「さんきゅ。じゃ、進もうか。っと、その前にフォーメーションを変更で」


 この先はさすがに何がいるかわからないし、またムカデとか出てきたら洒落にならない。

 ルピが先頭で俺が続き、トゥルー、パーンと続く。


「〜〜〜♪」


「おっと、いつも助かるよ」


 スウィーが光の精霊に頼んで出してくれたあかりが洞窟へと進んでいき、その中を照らしてくれる。ぱっと見た感じは普通の洞窟……


「ワフ」


『崩れるかもしれませんし、気をつけてくださいね』


「りょ。確認しながら行くよ」 


 こういう時に土木スキル便利だよな。

 洞窟の地面、側面、天井の強度を見て、問題ないのを確認しつつ進む。

 まっすぐ進んだ先はしばらくすると行き止まり……じゃないな。


「ワフ?」


「うーん、どっちだろ」


 何もないフロアのような丸い小部屋に出たんだけど、突き当たりに上下に続く螺旋階段。

 地面も側面も天井も整えられていて、これはもう明らかに作られた場所だなと。


「〜〜〜♪」


「上? まあ、上からの方がいいか」


 スウィーが上に行こうと主張するので、そのまま階段を上に。崩れないかしっかり確認しつつ上がっていくと、やがて外の光が差し込んできて、


「おお?」


 頭だけ出たところで、色とりどりの花が咲いているのが見える。

 ルピが一足飛びに出ると、あたりをしっかり確認してくれる。


「うわ、すごいな!」


「リュ〜♪」「キュ〜♪」「クルル〜♪」


『綺麗ですね!』


 昔は整えられた庭、空中庭園とかいうやつだったのかな?

 ここにはちゃんと外周に壁がついてるし、足元をじっくり見ると人一人歩ける幅の石畳の道が隠れてるし。


「〜〜〜♪」


「ん? どうしたの?」


 スウィーが手招きするのは、この場所のちょうど中心部分。

 噴水でもあったりするのかなと思って近寄ってみると……


『卵ですよね……』


「卵だなあ……」


 両手に溢れるサイズの真っ白な卵……の殻だけが。

 またこれヤバいものを見つけてしまった気がするんだけど……とりあえず鑑定。


【ヴェズルフェルニルの卵の殻】

『幻鳥ヴェズルフェルニルの卵の殻。

 細工:装飾品などに利用可能』


 全くわからないので、もう一度選択して、


【ヴェズルフェルニル】

『幻鳥ヴェズルフェルニル。純白の体毛を持つ鷹。

 風を操る幻鳥といわれ、自由奔放さから人に懐くことはないと言われている』


 懐かないなら……無事でいてくれればそれでいいかな?

 この島を縄張りにするとしても、そんな迷惑な存在にはならなさそうだし。

 飛んでるところを見れたらいいなあとは思うけど。


「これは様子見かな?」


『その殻はどうしますか?』


「うーん、どうしよ?」


 放置されてるから持って帰っても良さそうだけど、それはそれで戻って来たときに不審に思ったりしないかな?


「〜〜〜♪」


「大丈夫? じゃ、持って帰るか」


 スウィーが持って帰ろうというのでインベントリへ。

 あとで図鑑を見直すか、アズールさんあたりに相談しよう。 


「下に行くよ〜?」


「ワフン」「〜〜〜♪」「リュ」「キュ〜」「クルル〜」


 ………

 ……

 …


 下へは太い柱と壁の間にある螺旋階段をぐるぐると。

 今どっちの方角かわからなくなるぐらい進んだところで、


「ん?」


『なんだか光が反射してるような……』


 この間、ナットから水晶鉱がって話を聞いたし、そういうのがあるのかな?


「おおお?」


 階段を下りた場所は円形のフロアになっていて、右手側にびっしりと並んでいる鉱石がキラキラと反射している。


『すごいです……』


「リュ〜!」「キュ〜!」


「ああ、気をつけろよ」


 パーンとトゥルーがその鉱石へと駆け寄るのを慌てて追いかける。

 ナットが言ってた水晶鉱と同じような感じだけど【オパール鉱採掘ポイント】と。


「へー、オパールかあ。ミオンはどんな宝石か知ってる?」


『オパールの宝石は母が持ってるのを見たことがあります。キラキラする部分が多いと高級だそうですよ』


 おお、さすがお嬢様。というか、雫さんは社長だし、当然そういうのを身につけないとっていう場面も多いんだろうな。


「じゃ、試しに一個採掘を……」


「クルル〜」


「ん?」


 フードから肩越しに覗いていたラズが飛び出して、俺の手を止める。

 掘っちゃダメってこと?


「クル〜♪」


 そのまま走っていって……俺を呼んでるっぽい。

 ああ、採掘する石もどれがいいとかある感じ?


『ラズ君が掘る石を選んでくれたんでしょうか?』


「だと思う。この石であってる?」


「クルル〜♪」


 ラズが指定する鉱石をツルハシで採掘すると、


【希少なオパール原石】

『加工により宝石となるオパールの原石。遊色部分が多く希少。

 石工:オパール宝石へと加工可能』


「おお、この遊色部分っていうのが、ミオンが教えてくれたキラキラした部分のことかな?」


『あ、それです!』


「なるほど。ありがとな、ラズ」


 インベントリからオーカーナッツを出してラズにご褒美を。


「クル〜♪」


 この原石を磨いてさっきの卵の殻と合わせれば、ブローチみたいなものが作れるかな?

 ミオンが島に来れた時のために作っておくのもありだよな……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ2 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ3 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ4 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~
― 新着の感想 ―
[一言] スウィーってばまるで中の人が居るような挙動…いや中の人などいない!スウィーは純粋NPC!
[一言] フラグ回収が早い(笑)
[一言] 女神へ捧げる装身具作製と聞くとなんか神話的?(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ