表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

232/634

第205話 魔銀と宝石

水曜日

 空模様がいまいちなので教室でのお昼。いつも通りというか、IROで何してたかって話がメイン。

 ナットに相談したいんだけど、さすがにミオンといいんちょがいるところではちょっと。日曜にでも家に呼ぶか……

 話はキノコの栽培から、小学生のときにナットがうちの田舎に遊びに来た話になって、


「あー、ショウのじいちゃんはめっちゃ優しいよな。ばあちゃんはめっちゃ怖いけど……」


「うちのばあちゃん怒らせたの、真白姉以外だとお前が初めてだよ」


「ガキのちょっとした悪戯じゃん……」


 プレゼントって、ウシガエルを頭に乗せられてキレない大人はいないと思うぞ?

 ミオンが不思議そうな顔をしてたので、そのことを説明すると、ぷるぷると首を横に。そして、いいんちょが大きなため息を一つ。


「柏原君はいつもやりすぎなのよ」


 何事も全力で取り組む男ナット。

 それはそれで楽しいんでいいけど、常に後始末に巻き込まれる俺のことも考えて欲しい。


「で、お前、まだラシャード領にいるの?」


「ああ、死霊都市は噂に聞く限り、すぐに行ける感じでもないし、しばらく様子見ようって話になったな。

 ま、教えてもらった竜貨の話もあるし、古奥(ふるおく)のダンジョン探ってみるわ」


 旧ノームの里のさらに奥に見つかった古代遺跡のダンジョン。

 名称が長すぎるってことで、なんとなく『古奥のダンジョン』と呼ばれるようになったらしい。

 まあ、この手のMMOならよくあることか。


「ノームちゃんたちは元気にしてるの?」


「元気にしてるぜ。キノコ作ってるし、大工仕事に興味がある子もいて、教えてたりするぞ」


「それはちょっと羨ましい……」


 うちもフェアリーたちには花の蜜を採集してもらってるけど、他に何かってのはなかなかなあ……

 他にも妖精増えたりすると仕事頼めたりしないかな。

 そういえば、セルキーは呼んだら仕事と報酬を与えないとって話があったな。

 どういう仕事を頼めばいいのか……


「俺のライブに来てたセルキーなんだけどさ」


「あのアザラシの着ぐるみの子か」


「呼んだら仕事と報酬を与えないとって話なんだよ」


「あんな小さい子に仕事を?」


 ちょっと怪訝な感じのいいんちょだが、ノームだって似たような年頃に見えるわけで。

 あのセルキーの王子くんも、それこそ俺らより年上かも……ないか。


「あんま難しく考えない方がいいんじゃね? ライブで魚を捕まえてくれたのも仕事なんだと思うぜ。ショウはちゃんとご飯作って報酬をあげたわけだ」


 ナットがそんなことを言って笑うんだけど、隣のミオンがうんうんと頷いてて「なるほどな」と。


「私たちは深く潜るのは大変そうだけど、あの子たちなら大丈夫なのかしら」


「そりゃ得意なんじゃね? 海の妖精みたいなもんだし」


「じゃ、もっといい昆布とか採ってもらうかな。いや、ウニとかアワビとかサザエとか……」


 うーん、ますます醤油とかバター欲しくなる。

 あとは米を見つけて海鮮丼……


「もっと夢のある想像しろよ。お宝が船ごと沈んでるとかあるかもだぜ?」


「ええー、それはそれでまた面倒なことに巻き込まれそうなんだけど」


 とりあえず、死霊都市のワークエが終わるまではのんびりしたいよ……


***


 部活の時間。

 今日の夜は初めての水曜ライブだけど、教会裏をざっくり説明してから、のんびりまったり質問コーナーで終わりの予定なので、特に準備を急ぐこともなし。


「さて、いろいろ作ろうと思ってた物を作るか」


『何を作ります?』


「えーっと、まずはこれも身につけておこうと思って」


 昼に話してたセルキー。彼らを呼ぶ翡翠の笛だけど、水泳+1、潜水+1がついてるんだし、身につけとかないともったいない。


『いいですね。でも、いろいろ増えてきて重くないですか?』


「重いって感じはしないんだけど、紐が切れるかもだから、そっちも変えるつもり」


 バイコビットの革紐なんだけど、作ったのはスキルレベルが低い頃だったし、ちょっと不安が。

 セスが譲渡不可能なアイテムがないとか言ってたし、海に潜ってる時に落としたらと思うと……


『丈夫な革に変えるんですね』


「うん。猿の革が釣り竿にも良かったし、これを3本ほどで編んでかな」


 さすがお猿さん、木登りするのにあちこち体を曲げ伸ばしするからか、革紐も弾力があってグッド。

 あとは魔銀(ミスリル)でホルダーを作って通せばオッケーのはず。


「じゃ、作業は鍛冶場でやるし、ルピたちは遊んできていいよ」


「ワフ!」


「〜〜〜♪」


『ルピちゃんたち、気をつけて』


 ミオンの言葉に尻尾をふりふりして答えるルピ。

 元気よく駆け出していくのを見送って、さて、俺も鍛冶場に行くかな。


 ………

 ……

 …


「よし、できた」


【セルキーのペンダント】

『セルキーの呼び子がついたペンダント。翡翠の本体を魔銀でホールドした希少な品。

 呼び出したセルキーには仕事と報酬を与える必要がある。

 水泳+1、潜水+1、精霊魔法+1』


「え?」


『精霊魔法のスキル補正がつきましたね!』


「これって魔銀(ミスリル)でホルダー作ったからだよね? 精霊石も魔銀(ミスリル)でホルダー作ったら、また補正つく?」


 いやいや、もしそうだとしたら、精霊石ごとにホルダー作ればいいって話になって、今の俺だと+3とかになって「ダメだろそれ」って話になるよな。


『フォーラム見てきましょうか?』


「あー、うん、お願い。まさかとは思うけど気になるし……」


『はい!』


 さて、あと鍛冶で作っとかないといけない物ってなんかあったかな。

 ああ、そうだ。寸胴鍋作っておこう。

 ライコス(トマト)が手に入ったし、ミネストローネかブイヤベース作ってみたいんだよな。

 あとパーピジョン、キトプクサ、ワインを少しで鶏がらスープも試さないと。


『ただいまです』


「あ、おかえり。どうだった?」


『精霊石と魔銀(ミスリル)の組み合わせで補正が入るわけではないみたいですよ。既に試している人がいましたが、特に補正がついたりはしないそうです』


「やっぱそうだよな。さんきゅ」


 それで補正を稼がれてたら、もう限界突破してる人もいるだろうし。


『似た話がありましたけど……聞きますか?』


「うーん、なんとなく思い当たる節はあるから教えて欲しいかな」


 精霊魔法スキルに+1になったのは、多分だけどセルキーからもらった翡翠、つまり宝石との組み合わせなんだろうけど、他に例がないので確証が持てない。


『はい。宝石と魔銀(ミスリル)の組み合わせのアクセサリで、スキルやステータスの補正があるそうですよ』


「あー、やっぱり。ベル部長が古代遺跡の塔で手に入れたアミュレットも、なんか青い宝石がついてたからそれかなって」


『あ! そうですね!』


 それでも、宝石と魔銀(ミスリル)のペンダントで元素魔法+1を何個も……とかどうなるんだろ。

 でも、俺のマント、ブーツ、グローブは気配遮断スキルのプラスが累積してるんだよなあ……

 まあ、あとでベル部長にでも聞いてみるか。


『でも、精霊魔法スキルにプラスなのは多分、ショウ君が初めてですよ?』


「マジか……」


 やっぱり、セルキーからもらったから?

 週末にでも行って、お礼しないとだな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ2 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ3 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ4 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~
― 新着の感想 ―
[一言] 面白いです。でも続きがエタってそうなのが心配。 お体に気をつけてください。
[良い点] 子供ナットのワンパク感w 魔銀ホルダー流行りそう セルキーの王子には昆布を採ってもらおうw [一言] いかなる時でもヤラカシはおこるw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ