表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

190/634

IRO公式フォーラム(21)

————

[防衛大国]ウォルースト王国・王都広場[先制的自衛権]

————

 ………

 ……

 …


【一般的な王国民】

 やばいな。

 新人さんは多いが、ある程度ゲームわかってくると王国出ていっちゃってるぞ。


【一般的な王国民】

 今はしょうがないかと。

 王国は鉱石を掘る場所が……


【一般的な王国民】

 帝国のアンハイム領に行けば、理不尽な徴収なしに掘れるからなあ。

 たまに魔銀(ミスリル)も出るらしいし……


【一般的な王国民】

 公国の南、スレーデンの古代遺跡からは、宝石が出るらしいな。

 魔銀(ミスリル)と宝石の組み合わせのアクセで、最大MPが増えたり、MP回復が上がったりするってさ。


【一般的な王国民】

 初心者脱出したら、王国も脱出か。

 当然のプレイングなんだけど悲しいのう……


【一般的な王国民】

 ちょっと出稼ぎって感じでいいのでは?

 国同士の仲が良くなくても、行き来できないわけじゃないし。


【一般的な王国民】

 それが、王国の冒険者ギルド所属だと、採掘手数料が割増取られるってさ。

 帝国、公国の冒険者ギルド所属なら上がりの1割のところを、3割取られるらしい。


【一般的な王国民】

 うわ、それが嫌なら所属を変えろってか。

 それはちょっと悩ましい……


【一般的な王国民】

 皆は鉱石とかには興味ない系?

 自分は釣りプレイヤーだから、他に行く気は今の所ないんだけど。


【一般的な王国民】

 私は農耕プレイヤーですし、アミエラ領に家と畑を買って満足してますね。

 そろそろ畜産スキル取ろうかなって感じです。


【一般的な王国民】

 生産メインでまったり志向の人にはいい場所だよね。

 私は裁縫スキルメインなので、良い羊毛がある王国は離れられない。


【一般的な王国民】

 ノームちゃんたちを見捨ててよそへなんて行けない!


【一般的な王国民】

 ……そっち系の人もいたんだったな。

 その南側にある古代遺跡のダンジョンって鉱石はなし?


【一般的な王国民】

 第三階層攻略中だけど、採掘ポイントは見つかってない。

 あとスライムがうざい……


【一般的な王国民】

 スライム、苦労するわりに戦利品がしょぼすぎる。

 魔石は極小だし、ゼリー質ってのの使い道が今のところないんだよな。


【一般的な王国民】

 あのゼリー質、拾ってしばらくしたら変質しちゃうのがね。

 すぐに加工するか、何かしら保存する方法があればいいんだけど。


【一般的な王国民】

 素材加工持ちが鉱石に行っちゃってるからなあ。

 もう、無人島の彼がスライム見つけてくれないか祈ってるよw


【一般的な王国民】

 ショウ君なら、ショウ君ならきっと何か使い道を見つけてくれる!


 ………

 ……

 …


————

【無人島実況】ミオンの二人のんびりショウタイム【ショウ君&ルピちゃん】

————

 ………

 ……

 …


【のんびり視聴者】

 ひゃっはー! 久しぶりの動画だー!


【のんびり視聴者】

 ふう、久しぶりのルピちゃん分を摂取して賢者モード……

 前回ライブでチラッと見えた<マナエイド>使ってたね。


【のんびり視聴者】

 MP分けてもらえるのは羨ましい。

 ルピちゃんのマナ……(ゴクリ)


【のんびり視聴者】

 やべーやつしかいねーのかよw

 ところで、短編に出てたフェアリーたちは映ってないんだな。


【のんびり視聴者】

 山小屋リフォーム終わって、飯食ってたら来たとか。

 ショウ君の飯につられてってのはありそうじゃない?


【のんびり視聴者】

 俺らの大半もそれにつられてるからなあw


 ………

 ……

 …


【のんびり視聴者】

 土間とあの石窯いいなあ。

 俺も家に作るか……


【のんびり視聴者】

 外にある作業スペースっていいよな。

 素材加工なんかは汚れることもあるし、家の中でやりたくない。


【のんびり視聴者】

 共用スペースとして土間に石窯はいいかもな。

 井戸が近くにあれば、魔法使えないプレイヤーにも優しいか。


【のんびり視聴者】

 リフォームだったはずが増築までしてる件。

 石造りの蔵、リフォーム、土間に石窯と1週間以上かけてるよな。


【のんびり視聴者】

 ちょうど連休だったからなあ。

 俺らその時何してたっけ? って思ったんだけど、ワールドクエストで必死だったわ……


【のんびり視聴者】

 ショウ君、さすがにワークエ報償もらってないよな?


【のんびり視聴者】

 そっちはないだろうけど『フェアリーの守護者』とかもらってるんじゃない?

 確か『ノームの守護者』はあったよな?


【のんびり視聴者】

 とろとろ干しパプで胃袋掴んでたしなw


 ………

 ……

 …


————

>* ))))>< 釣り人の集い ϵ( 'Θ' )϶

————

 IRO内で釣りを楽しむプレイヤーの雑談スレッドです。


 釣りに関する雑談・情報交換・質問なんでもこい!

 リアル釣り人も多いので、そっちの質問でも大丈夫!

 まったり進行でよろしく!


[参考]

 IRO釣りスキル関連まとめwiki>[リンク]

————

 ………

 ……

 …


【さすらいの釣り人】

 なんとかしてリール作れないかな?

 のべ浮きも好きだけど、やっぱりシーバスとか釣りたいんだよな。


【さすらいの釣り人】

 ちょっとレベル上げして、鍛冶スキル取るとか?

 鍛冶と細工あれば、鉄の釣り針も行けるんじゃない?


【さすらいの釣り人】

 今いるクリーネのあたりに鉱石を採掘できる場所がないんですよね。

 アミエラ領の件も泥沼化してるし、王都で鉄インゴット買うのが一番早いかと。


【さすらいの釣り人】

 針にはもったいなくて使えないね。

 そっちは骨を細工で針にすればいいけど、リールはやっぱり金属じゃないとな。


【さすらいの釣り人】

 でも、鉄だとすぐ錆びるんじゃ……


【さすらいの釣り人】

 釣り道具はちゃんとメンテしてれば錆びないし!

 と言いたいが、リアルで鉄剥き出しの釣具なんてないよな。

 メッキ加工ってIRO内でできるのかね?


【さすらいの釣り人】

 わからん……

 メッキじゃなくて黒染めは?

 あれなら酢と茶でできるから、素材加工スキルの範囲に入りそうだけど。


【さすらいの釣り人】

 あの、メッキはわかるんですが、黒染めってなんですか……


【さすらいの釣り人】

 鉄の表面を黒錆で覆うことを黒染めって言ったりするんだ。

 赤錆は鉄を侵食するけど、黒錆は表面だけ覆ってコーティングしてくれる。

 シーズニングって言った方がわかるかな?


【さすらいの釣り人】

 あ! シーズニングってそういうことだったんですね!

 全然、知らないままやってました……


【さすらいの釣り人】

 そんなもんだよw

 俺も意味わかんなくてやってた時期あったし……


【さすらいの釣り人】

 横からすまんが、それって釣りの知識ちゃうで?w


【さすらいの釣り人】

 ソロキャン+釣りとかやってるからなあ。

 なお、嫁は怒るものとする。


【さすらいの釣り人】

 なんでソロやねんw

 嫁も連れてったれや!w


【さすらいの釣り人】

 キャンプも釣りも嫌だってさ。

 虫が超苦手だからね……(遠い目)


 ………

 ……

 …



【更新履歴】

1/18 第165話 測れない物事いろいろ 〜 本話まで

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ2 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ3 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ4 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~ もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5 ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~
― 新着の感想 ―
[良い点] もはやショウへの信仰になってない?w そんだけヤラカシているんだがw 釣りのスレッドが出たということは・・・w [一言] スライム 地下洞窟にいたりしてw 洞窟あるといいな~w それがダ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ