表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

8話 書庫

 

 帰宅すると、お父様は慌てたように書斎へと向かい、お母様は体調を崩したリリィを連れ、部屋へと戻ってしまった。



 取り残されてしまった私は、仕方がなく、書庫へと足を進める。先程の忘れられそうにもない光景について書かれている本があるかもしれない。きっと、お父様もその事について調べるために急いで書斎へ向かったのだ。



 一度、部屋に戻り動きやすいワンピースに着替え直して、隣の部屋の書庫へ向かう。



 書庫の扉を開けると、魔法の本と御伽噺の本を探す。書庫には天井近い高さの本棚が三つ、真ん中の机をを囲むようにしてある。魔法の本は、入って正面の本棚、御伽噺や絵本は右の棚に収納されている。


 ・誰でも理解できる魔法について

 ・今日からあなたも魔法使い

 ・初期魔法の使い方

 ・魔力の循環

 ・白い魔法使い

 ・救国の聖女

 ・聖女は幸せを手に入れる

 ・舞い降りた聖女


 気になった本を本棚から引き抜き、机に運ぶ。

 届かない高い所にある本は、本棚に嵌め込まれている石板に魔力を注ぎながら題名を唱えれば手元まで降りてきてくれる。


 大体気になった本を運び終えたところで、椅子に腰を降ろし、近くにあった本を手に取る。救国の聖女という題名の本は白色の表紙に黄金色で題名だけが記され、作者の名前も、出版社すら記されていない。


「裏にも何も書かれていないわ」


 題名だけ書かれた本もあるのね、と初めて見る形に驚きながら、本を開いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ