41
二月四日 晴れ
xx山で玉切り。
夕方からはダンジョン。
B7を探索。
狼を手早く処理したあとはファイターが一体になるので、案外楽に倒せるようになった。
だいぶん慣れてきたのでマッピングもそろそろ始めようかな。
二月五日 晴れ
xx山で玉切り。
夕方からダンジョン。
B7を探索。
今日からマッピングを開始。
なんか前よりも正確に書けるように立っている気がする。
前に書いた距離感無視した感じの地図に比べて、直線も真っ直ぐ引けてるし部屋の大きさなんかもわかりやすく書けている。
フリーハンドでこんなに真っ直ぐな線をかけるとはちょっと感慨深い。
こうなると前に書いた地図も書き直したくなってきた。
暇なときにでもやろうかな。
二月六日 晴れ→曇り
xx山で玉切り。
夕方からダンジョン。
B7を探索。
今日は宝箱を見つけたがどうやらダンジョンに固定されているようで持って帰れなかった。
見つけた時間も遅かったので明日開錠してみよう。
二月七日 雨
朝からダンジョン。
折角なので一階からB5までの地図を書き直した。
B6はよくできてたのでそのまま。
B7に降りたらとりあえず宝箱の開錠をした。
一時間で開けた。
なかなか早かったのではないだろうか。
中身は青い液体が入った瓶。
心なしか色が濃くなってる気がする。
そのあとは探索。
帰ってからそれぞれの地図を見てみた。
それぞれの階層は正方形で下に進めば進むほど広くなっいく。
大体が通路や部屋などでぎっしり詰まっているのだけど、それぞれの階層で一か所だけ埋まらないスペースがある。
もしかしたら隠し部屋かも?
二月八日 晴れ
xx山で玉切り。
そろそろ玉切りも終わりそう。
榾場を見て回ったらなばもそろそろ採れだしそうだ。
夕方からはダンジョン。
昨日気になったスペースに行けないか隣接する部屋と通路を調べてみたが何も見つからなかった。
見えないような位置に通路があったり壁に見えるけど通れたりどこかを押せば開いたりするのかなと思ったけどどれも違った。
何もないただの壁なのかもしれないけど気になる。
呪文かキーアイテムがあるのだろうか?
二月九日 晴れ→雨
xx山で玉切り。
夕方から雨。
明日まで雨らしい。
気がじっくり水分を吸えるのでいい雨になりそう。
夕方からダンジョン。
B7を探索。
今日は初めて毛皮がドロップした。
異世界物を読むとよく売り物になっているけど実際のところ売れるのだろうか?
前にニュースで動物製のファーとかは製造自粛とかってやってた。
これも動物製になるのか。
触った感じはゴワゴワしているのでどっちにしても売れなさそうだけど。
二月十日 雨
今日は休み。
榾場を見て回ったら芽がだい大きくなっていた。
そろそろビニールも張っていいかもしれない。
明日雨が上がっていたらビニールを張って回ろう。