表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョン日記  作者: 亜坂コウ
一章
33/56

33

十二月十日 晴れ

なば採り。

芽切ってきた。

年末の高い時期に出荷できそうで安心だ。

三時ごろからダンジョンに入った。

六グループと戦って、うち一回は槍二体だった。

槍が二体に連携されるとリーチの差が如実に出て捌ききれないので撤退した。

押し込まれる前に槍を破壊できればいいのだが。

もっと早く踏み込めれるように練習してみるか。


十二月十一日 晴れ

生出荷。

今日は朝からダンジョン。

今日は槍二体は出なかった。

昨日の反省を踏まえて最初の一歩というか戦闘が始まってすぐのときに素早く接近ようにした。

某ボクシング漫画を参考にとにかく踏み込みを意識した。

ただ、ゴブリンは背が低いので下気味から突き出される槍は近づくのに大変な障害だ。

漫画を参考にしてもしょうがないのかな。


十二月十二日 雨

今日も朝からダンジョン。

今日は一発目が槍二体だった。

小柄なゴブリンが槍を持ってると短い武器では対応しづらくて仕方がない。

今日は逃げずに戦ってみた。

先に周りの斥候を倒して武器を破壊することを意識して戦った。

時間はかかったが片方の武器を破壊した後はすぐに倒せた。

そのあとは特に苦労せずに倒して回った。


十二月十三日 晴れ

玉切りの準備。

なば採り。

伐採の時に葉がたくさん付いたまま倒しているのでそろそろ玉切りをしてもいいだろう。

チェーンソーの刃を擦って尺竿とヘッドホンを用意。

混合油がなかったのでスタンドで購入した。

十時ごろに済んでそこからなば採り。

今日はダンジョンには入らなかった。


十二月十四日 晴れ

生出荷。

xx山で玉切り。

xx山の様子を見に行ったところ玉切りしても大丈夫そうだったので、そのままたまぎりをした。


十二月十五日 晴れ

なば採り。

なばが乾いているので散水。

夕方からダンジョンに入った。

五グループ倒した。


十二月十六日 晴れ

xx山で玉切り。

夕方からはダンジョン。

今日は三グループ。

槍二体との戦闘はやっぱり長引いてしまう。

もうちょっとスムーズに倒したいところだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ