29
十一月十二日 晴れ
なば採り。生出荷。
三人で採って一人はパック詰め。
県北の方があまり採れてないらしい。
おかげでうちのなばの値段がいい。
できるだけ生で出荷できるように若めに採って回った。
夕方はダンジョンに入った。
B4で戦闘。
二時間ほど回って七時前に切り上げた。
十一月十三日 曇り
なば採り。生出荷。
夕方からダンジョン。
大体昨日と同じ。
十一月十四日 曇り→晴れ
なば採り。生出荷。
夕方からダンジョン。
今日はフルメンバーと戦った。
ファイターは槍と棍棒のコンビ。
斥候の攻撃は何度か受けたがこれといったピンチもなく倒すことができた。
今日はその一グループだけ。
とにかく疲れた。
十一月十四日 晴れ
なば採り。生出荷。
夕方からダンジョン。
昨日上手いこと勝てたので今日からはフルメンバーと戦っていくことにした。
今日は槍と剣のコンビ。
棍棒と違って刃が付いた武器は神経を使う。
もっとも敵に技術がないのでそこまで危険な攻撃は少ない。
今日も何とか怪我無く勝つことができた。
十一月十五日 雨
なば採り。生出荷。
小雨がパラつく天気
ここのところ晴れが続いていたので気にせず生用で採った。
今日は体がじっとり濡れて冷え切っていたのでダンジョンには入らなかった。
十一月十六日 雨
生出荷。
今日は人夫衆は休み。
一人でパック詰めをして出荷した。
ここのところ風も強く乾燥した日も多かったので恵みの雨になりそう。
二度目の発生も落ち着いてきたのでそろそろ下ろし木の残りを片付けようか。
昼からはダンジョン。
B4で戦闘。
最初のグループは槍と剣。
一度剣先が頬をかすめたがそれ以外に危ないところはなし。
二つ目は槍と棍棒。
今戦っている技術がないような敵は剣よりも棍棒の方が厄介かもしれない。
振り回して当てるだけである程度ダメージを与えられるので、受け流し損ねて鉄杖に衝撃が残ることもあった。
時間はかかったが何とか勝てた。
三つめは槍と槍だったので戦わず切り上げた。
十一月十七日 晴れ
なば採り。
昨日一昨日としっかり濡れてしまったので抜き取り。
一昨日若めに採った分、開いたなばは少なかった。
夕方はダンジョン。
B4で戦闘。
今日は棍棒と棍棒。
問題なく倒せた。
次は槍と棍棒。
こちらは前日に引き続き苦戦した。
前の戦闘が楽に行けたので休憩を挟まなかったから、戦ってる途中でかなりしんどくなった。
調子に乗ってはいけない。
十一月十八日 晴れ
なば採り。
人夫衆が休みなので一人でなば採り。
いいのだけ抜き取りでまわったけど一日かかった。
ダンジョンは一階だけ。