表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

サンクチュアリ

〈角打ちは涼みの一種宵も夏 涙次〉



【ⅰ】


 いつも戀してゐる、と云ふタイプの男がゐる。戀愛を一種の精神的冒険と見る、浪漫主義者か。もぐら國王などもその内に入るのだらうが、彼は朱那と云ふ終着驛に辿り着いてしまつた。すると浮氣は一切しない、「固い」男に變貌するのだから、不思議なものである。



【ⅱ】


 こゝに汐見入兵(しほみ・いりへい)と云ふ男がゐる。もぐら國王の知人である。彼は結婚詐欺師、所謂アカサギの常習犯である、不届き千万な男。同時に、先の、戀愛を一種の...云々を地で行つてゐる、戀愛中毒者であつた。

 彼には憧れの人物がゐた。カンテラ事務所の杵塚春多である。彼の「ハスラー」振りの自然な事。楳ノ谷汀と云ふ大金星(だいきんぼし)の戀人がありながら、他の中年女性方とも交はり、バイク購入資金・映画製作資金を稼いでいる。やり方がスマートで、厭みも後腐れも、ない。



【ⅲ】


 杵塚は杵塚で、自分のやつてゐる事を、犯罪だと思つた事はない。人間には自由戀愛する権利があり、カネは飽くまで後から着いて來るもの。だが、汐見の収入を遥かに凌駕するカネを、それで得てゐるのは確かで、汐見はそこのところだうなつてゐるのか、弟子入りしてゞも勘どころを摑みたく思つてゐた...



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈ごみ箱の一割近く拔け毛〆む嗚呼日常と云ふも可笑しや 平手みき〉



【ⅳ】


「えー弟子!? 何勘違ひしてるんだよ。俺のは戀愛で、犯罪ぢやないんだぜ」‐仲介者となつた國王はいゝ面の皮である。

「だろ? だけど汐見の奴、聞かないんだ」‐「あんまりしつこいと、カンさんに云つて斬つて貰ふからさう思へつて傳へてくれよ。國王忙しいところ、濟まないけど」‐「分かつたよ。あんたにその氣は一切なし、だと云つて置く」



【ⅴ】


 杵塚はその件、カンテラに話したのだが... カンテラもさる者で「杵、惡いが一味はそんな事ぢや動かないよ。自分でだうにかしてくれ」


 で、杵塚、テオに尋ねた。「テオどん、テオ・ブレイドを造つた時、余りの鋼鉄つて出た?」‐「あゝ、出たよ。それがだうかした?」‐「安保さんに頼んで、ナイフを一丁造つて貰へないかな」‐「ナイフ? 護身用かい?」‐「さうなんだ。頼むよ、この通り」杵塚が頭を下げるので、よほどの事だらうと踏んだテオ、「分かつた。安保さんに頼んどくよ」‐「有難う。恩に着るよ」



【ⅵ】


 思つた通り、汐見は直接接触を圖つて來た。この手合ひはしつこいだらうと杵塚、讀んでゐたのだ。「一生のお願ひです。弟子にして下さい」こちらは土下坐である(輕々しい土下坐ほど、当てにならぬ物はない)。だが杵塚、「あんたも分からん人だな。駄目だ。映画の一本でも撮つてご覧よ。そしたら女は着いて來るから」更に杵塚、例のナイフを拔き、「俺がカンテラ一味の一員だつて事、忘れるなよ」ナイフを投げた。汐見の頰を掠めて、ナイフは後ろのステンレス製の柱に突き刺さつた。汐見の頰に血が薄く滲んだ。金属製の柱に‐ 汐見はぞつとした(勿論、腕がいゝと云ふより、ギアが良かつた譯である)。



【ⅶ】


 やうやくこれで汐見は懲りた。杵塚、一夜漬けでナイフ投げの要諦を學んだ甲斐があつたのだ・笑。教則ヴィディオ代、損にはならなかつたな...



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈口中に血の味がする暑さ哉 涙次〉



 つて譯で、杵塚の「聖域」は守られた。本当に、映画の一本でも撮りや、女性にモテるだらう。それが分からない(やから)が多過ぎる。お仕舞ひ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ