表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/101

気づきたくなかったこと

 例えば、彼方にてはためく旗を掴むべく、不断の努力と不屈の挑戦を以て、目標に躙り寄る者がいたとしたら、その者は一定の賞賛を得るに値する主人公と言えるだろう。結果が如何様に終わったとしても。



 わたしはそう言う者になれているだろうか?


 或いは共に研鑽に励む仲間に?


 或いは鎬を削り合う好敵手に?


 或いは無慈悲に立ち塞がり、旗をへし折り踏み躙る仇に?


 或いは、或いは……。



 よもや、主人公の視界にも入らない群衆?





 いくつもの写真の中で、女の子は小さな身体をいっぱいに使って、愛らしいポーズを決めていた。

 時には蝶や花の様に鮮やかに。

 時には妖精さんのようにファンシーに。


 いくつかの動画の中で、女の子は小さいながら大人顔負けのステップを踏みこなし、時に感嘆の溜息を、時に賞賛の嬌声を小さな身体で受け止めていた。


 いくつもの写真の中で、いくつもの動画の中で、少女は常にあどけない表情で観客に愛され、時に妖艶な仕草で観客を魅了していた。



「ルイー!」


「ルイちゃーん!」


 映像はあらゆる場所で行われていたパフォーマンスが映されている。


 それは商店街を練り歩くパレードだ。

 それは駅前の広場に設られたステージだ。

 それは飲食店で催されたショーだ。


 パフォーマンスは地域のサークルによって行われていた。

 プロダンサーではなく、サークルの会員たちの演技である。

 その中で、何人かのレベルの高いダンサーはファンがいるのか、有名なのか、名指しで声援を受けていた。



 文樹瑠衣(あやきるい)は子どもながら、殊更多くの声援とカメラを向けられるダンサーだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ