表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/77

74話 横暴な彼

74話です!

 横暴な彼

 1




「なんでここにいるんだよ?」



 絵里たちが遊びに行った公園の方向と逆の方にあるこの公園は、他の人がいないためとても静かだ。

 周りは、たくさんの木に囲まれていて都会にしては珍しい場所だ。

 そんな静かな公園のベンチで俺は声を荒らげる。



「お前は……。自分が何をしたのか分かってんのか?」



 そんな俺の怒りの声に晴大は全く怯えたりしない。

 寧ろ、ケラケラと笑っていた。

 俺はその態度を見て余計に気分を悪くした。



「分〜かってるって。そんなに怖い顔しなくてもいいじゃんか?折角の再開なのにさぁ」

「何が折角だよ。お前の顔なんて2度とみたくなかったし、俺は絶交したんだよ」



 俺はあの時、こいつと完全に絶交した。

 なぜなら俺を危険な目に合わせたからだ。



「絶交なんて嘘でしょ?だってあんなに仲良かったじゃん?」

「っ!」



 俺は怒りを抑えられず、晴大の胸ぐらを掴んだ。



「てめぇ……。いい加減にしとけよ……」

「ひぃ〜、怖い怖い」

「お前がやったことは決して許されないことだ……。まだ俺だから良かったけど、他の人が同じ状況におかれたらどうなっていたんだよ?」



 彼のやったことは、ほぼ犯罪である。

 でも俺は彼を許した。

 それは、余計な優しさだと分かっていたのに……。


 公園に吹く風は冷たく、吐く息は白い。

 あまりの怒りで、頭から湯気がたちこめそうだ。



「ふぅ〜、寒いなぁ」

「おい、話聞いて……」



『話聞いてんのか?』と言おうとした時だった。

 晴大が腹に蹴りをいれた。

 そして、腹部に鈍い痛みが生じた。

 そのあまりにも辛い痛みで、胸ぐらを掴んでいた手を緩めた。



「いつまで掴んでんだよ?」



 急に彼は鋭い目つきになった。

 こいつは昔からオンオフの切り替えが激しく、今のように急に人が変わる。



「お前がそれだけのことをしてきたんだ。お前が受けたのはあくまでも罰でしかないんだよ」



 俺は腹部を抑えてしゃがみこんでいた。

 痛みはまだ引きそうにない。

 晴大は、俺の髪を左手で掴みあげた。



「詫びいれないといけないのはどっちだ?」

「お、お前……。っ!」



 俺の言葉を聞き、次は右手で腹部を殴った。



「聞こえないなぁ〜。どっちかなぁ?」

「……」



 俺は腹部の痛みに堪えられず、声も出せなかった。

 それを見たからか、彼はこう言った。



「まぁ、その答えは次の機会に聞くとするか……。次までに考えておけよ?」



 晴大は、左手を放した。

 そして俺は、地面に倒れた。


 ほぼ意識を失いかけていた。

 だが、晴大が高笑いしながらここから去っていく足音だけははっきりと聞こえた。


 そして、俺は気を失った。



 2



 中学2年生の時だった。

 俺の通う中学に彼、二神(ふたがみ) 晴大(せいた)は転校してきた。


 最初の印象は別に悪くなかったし、彼はクラスのみんなとすぐに打ち解けた。

 俺も彼とは、友達だった。

 よく遊んだり、話したり……。

 あの時は本当に楽しかった。


 今、俺がそれなりに成績がいいのは彼と切磋琢磨し合ったからで、彼がいなければ今の俺はいないと言っても過言ではない。

 彼は成績優秀で、運動神経抜群のみんなの憧れだった。


 でも……。

 彼には裏があるんだと、俺は知った。

 その裏は、俺にしか見せていなかった。

『こいつはウザい』とか『こいつは嫌い』といった愚痴を俺に漏らすようになった。

 その時だけ彼は、普段学校で見せない表情になっていた。

 鋭い目つき。

 ニタニタと嘲笑う。

 そんな、普段の真面目でどんな人にも優しい彼とは正反対の面を彼はもっていたのだ。


 次第にそれもエスカレートしていった……。

 嫌いな人の靴を隠したり、人の机に落書きをしたりと遠回しに嫌がらせをするようになった。

 俺は、それがいけないことだと分かっていながらも止められなかった。

 彼の裏の面に、俺は怯えていたからだ。

 とても口出しが出来なかった……。



 しかし、さらにエスカレートした彼を見過ごす訳にはいかなくなり、勇気を振り絞ってある日の下校時に言ったのだ。



『そういうの、やめにしないか?』



 と。

 でも、彼は友達である俺に対して聞く耳を持たなかった。



『なんで?別にいいじゃねぇか。ウザいやつに嫌がらせをするのは当然のことだろ?』



 彼はそんな腐った理論を並べる。

 そして彼はさらに表情を変えて、俺にこう言ったのだ。



『でもさぁ……。ぶっちゃけ、1番ウザいのはお前だからな?』



 その言葉を聞いて、心を痛めた。

 彼に何1つ危害を加えた記憶もないし、今も一緒に下校しているのだ。

 気が合ういい友達だと思っていた人に、そう言われれば誰だって心を痛めるだろう。



『ど、どこがウザいんだよ……?』



 と、俺は恐る恐る彼に聞いた。

 すると、冷たく低い声でこう言った。



『自分で考えろよ』



 自分で考えろって言われても……。

 別に何かした記憶はないんだけどな……。


 俺はこの日を境に、彼と一緒に登下校したり話したりするのをやめた。

 丁度、冬が終わりを迎えた時の出来事だった。



 時は過ぎ去り3年生になった初日。

 俺は新たな始まりに期待を持って登校しようと道路を歩いていた。

 今日は曇り。雨が降りそうな天気だった。

 しかし俺の期待はそんな天気を吹き飛ばすくらい清々しいものだった。

 中学まで家からは遠くないけど、途中大きな道路を挟んでいる。

 その道路の所までやって来た。

 ここは普段から車が多くてとても危ない。


 信号が青になり、それを確認して渡ろうとしたその時だった……。



年末年始、沢山書く予定だったのですが、所用により書けませんでした。

すいません……。

遅れましたが、更新します!

次回をお楽しみに!


ブックマーク登録、評価、レビューなどお待ちしております!

また、ランキングに載れたらいいなぁって思っています。


Twitterやっています。

そちらの方もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ