表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/77

72話 ゲーム大会

72話です!

 ゲーム大会

 1



 ハロウィンパーティーが始まった。

 それぞれ会話に花を咲かせ、かなり盛り上がっていた。

 午前10時。

 何かイベントでもしようかと考えた時だった。

 誰かの携帯に着信音がなった。

 その着信音を聞き、急にこの場所が静かになった。



「誰の携帯?」



 蘭華がお菓子を口に含みながら聞いた。



「私だ」



 先輩の携帯だったらしい。

 先輩は電話をとった。



『もしもし。はい……。はい。そうですけど。今からですか?はい……。分かりました。……後ほどかけ直します』



 電話は1分で終わった。



「どんな話だったの?」



 と、相変わらず口にお菓子を含んだまま蘭華が聞く。



「口にあるものを飲み込んでから話せよ……」

「は〜い」



 先輩は、溜息をついた後に話し始める。



「仕事だよ。渡した書類に間違いがあるかもしれないから確認してほしいと言うことだ。ちょっと家に帰るが、何か買ってこようか?」



 折角の休みなのに……。

 本当に大変な職業だ。



「お菓子買ってきて!」

「お前、さっき買ってきただろ?それも持ちきれないくらいの量を」

「足りないよ〜。もうチョコレート無くなりそうだし……」

「チョコばっかり食うからだろ?他のやつも食べろよな」



 テーブルに置いてあるのは、大量のチョコの包み紙。

 他の種類のお菓子には全く手をつけていない。



「チョコレートでいいんだな?1時間以内に帰ってくるから待っててくれ」

「あ、お姉ちゃん。俺も忘れ物取りに家に行くよ」

「お前は戻ってこなくてもいい」

「え?」



 いや、『え?』じゃねぇよ。

 そのまんまの意味だよ。

 見てればさっきから妹といちゃいちゃしやがって……。



「じゃあ、私達は行くよ」



 そう言って、先輩は宏誠を連れて家を出ていった。



 2



 先輩たちが出ていってからすぐに、俺はある提案をした。



「ゲーム大会しないか?」



 俺は近くにあったテレビゲーム機を指差して言った。



「やろ〜!やろ〜!」



 蘭華はやる気満々みたいだ。

 あ、でも結果は見えてるから。

 彼女は極度のゲーム音痴。

 俺にゲームでは1度も勝ったことがない。

 恐らく、他の人にも勝てやしないだろう……。



「他の人達は?」

「ゲームか……。やったことないからやりたいな」



 そう答えたのは西島だ。

 流石、秀才。勉強の鬼。

『他のみんながゲームをしていた間も、勉強してたよ』って感じか?



「俺は賛成!皆田さんは?」

「私はいいけど、こいつと一緒のチームとか嫌だよ。敵なら別にいいわ。ボコボコにしてやるから」

「私も絵里ちゃんに賛成です」



 いやぁ〜。

 本当に絵里と桃山さんって半弥のこと嫌いだよなぁ……。



「美香はやるか?」

「奇数になっちゃうから、私は見てるよ」

「分かった。じゃあ、とりあえずこいつやるからチーム分けするか」



 そういって、ゲーム機の隣においてあるソフトケースを手に取った。

 そのゲームはレースゲーム。

 俺が最も得意としているゲームだ。



「男子対女子ってのはどう?」



 そう提案したのは、絵里である。



「いいんじゃないか?絵里と桃山さんは半弥と同じチームになりたくないって事だから丁度いいし」

「お前……。さらりと傷口に塩を塗ってくよな……」

「とりあえず、それでいこうか。レースは5レース。総合得点が多いチームの勝ちでいこう」



 みんなやる気満々らしく、テンションが上がっている。

 その中でも目立つのは蘭華である。



「よし!女の子チームを勝利に導くぞ!」

「頼むよ!蘭華ちゃん!」



 絵里……。お前は知らないと思うけど、開始3秒で知ることになるよ。

 こいつが導くのは、敗北だということを。笑。



「よし、始めるぞ!」



 レースの開始3秒前の合図。

 2、1、スタート!


 さぁ、始まりました!

 男子対女子の熱き戦い。

 まず、先頭を走るのはこの俺!

 完璧なコーナリングで2位以降との差をどんどんつけていく〜!

 2位を走るのは、絵里。

 3位、4位には西島と半弥。

 そして、5位は桃山さん。


 ……。

 えーっと、6位は言うまでもないですよね?

 6位のカートは、コースを逆走。そしてコース外へと転落……。

 本当に開始3秒で、ゲーム音痴がバレてしまった。



「あれ?蘭華ちゃん、このゲーム何度もしたんじゃなかったの?」



 桃山さん……。

 残念だけど、ゲームに関しては学習能力ないから……。

 きっと世界中のどこを探してもここまで酷いゲーム音痴は居ないだろう。



 気を取り直して、現在最終ラップ!

 現在1位は、俺。

 2位と圧倒的さをつけている。

 しかしここで、1位殺しが俺の方へと来た。

 おかげで、ゴール直前で2位に転落……。

 1位は、絵里だった。

 3位は半弥で、4位は桃山さん。5位は西島で……。

 6位のカートは、1周もすることがなく強制終了。

 ガードレールにぶつかったり、コースアウトしたり、逆走したり、バック走し始めたり……。

 俺は先にレースを終え、彼女の様子を見ていると本当に酷いものだった。



「まだ、まだ勝てる希望はある!」



 と、5位の西島がゴールする寸前まで言っていた。

 希望も何も、2周差なんだけどな……。

 そして強制終了後、彼女は言った。



「惜しい……。あと少しで抜かせそうだったのに〜」



 抜かせそうに見えた西島は、お前より2周早く走ってるんだよ……。

 紙一重どころか、天と地くらいの差はあるよ。

 西島と紙一重なのは、勉強だけだろうが……。




 その後4レースほぼ、同じ感じでレースは続き結果発表。

 勝ったのは俺達。

 1ポイント差の僅差で何とか勝てた。

 俺は1レース目以外、全てで1位をとった。



「くっそ〜!もう少しだったのにぃ」



 と、蘭華が悔しそうに嘆く。


 あのね、蘭華。

 蘭華が全部ビリでなければ勝てたんだよ?

 敗因はあなただからね?

 何かやりきったみたいな顔してるけど……。



 5レース終わって、もう1度するかどうかで迷っていたら、突然インターホンがなった。

 先輩と宏誠が戻ってきたのだ。

 宏誠、戻ってくるなって言ったよな?

 先輩、宏誠が戻って来て再び全員揃った。



「じゃあ、もう1回男子対女子のゲームをしよう!」



 そう蘭華が提案し、再び男女対抗戦が始まった。

 蘭華……。

 今回は頑張れよな。



次回に続きます!

年末が迫り、ペースも上がってきてます!

更新頑張りますのでお楽しみに!


ブックマーク登録、レビュー、評価などお待ちしております!

書籍化を目指して日々精進しております。


Twitterやっています。

そちらの方もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ