表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/77

71話 思い出作り

71話です!

 思い出作り



 時間は、待ったをかけても待ってくれない。

 だから彼女の留学までの時間を長くすることは出来ない。

 せめて留学するまでに最高の思い出を作りたい。

 そう、改めて決心したのは10月31日。

 今日は、ハロウィンの日である。

 そして運のいいことに、今日は休みの日。

 1日中パーティーを出来るので、俺は心が舞い上がっていた。


 実は昨日のうちに、俺の家でパーティーをしないかと話を持ちかけてあったのだ。

 蘭華、絵里、桃山さん、半弥、西島、そして先輩が来る予定だ。

 あとパーティーには妹も参加する。

 その妹は俺同様、テンションが上がっているみたいで、さっき準備している姿を見たら鼻歌を歌いながらやっていた。


 午前9時。

 インターホンがなった。

 俺は走って玄関に向かう。

 朝の廊下はとても寒くて、床の冷たさが直に伝わってくる。



「おはよう!剣也」



 暖かい格好ををして、元気よく入ってきたのは蘭華だ。



「おはよう」



 蘭華の手元を見ると、パンパンに詰まったビニール袋を持っていた。

 その中には多種多様のお菓子が入っていた。



「それは?」

「ハロウィンと言ったらお菓子でしょ?だから来る時に買ってきたの!」

「にしても、すごい量だな」



 ビニール袋を持っているのは、片手だけではない。

 両手にこれでもかと詰められたビニール袋を重たそうに持っていた。



「たくさん来るでしょ?だからたくさん買ったの」

「とりあえず、上がりなよ。荷物持つよ」

「ありがと」



 俺は、蘭華のビニール袋を1つ貰ってリビングへと向かった。

 うっ……。重い……。



 それから5分後。

 俺は蘭華と妹と一緒にコタツの中で暖まっていた。



『おはようございます!』



 玄関から大きな声が聞こえた。

 なんでインターホンがならないのかと思ったら、蘭華が玄関開けっ放しにしてたんだった……。



「私出るよ?」



 と妹が言ってきたが、



「俺が出るからいいよ」



 と言って代わりに玄関に向かった。

 廊下の床の冷たさは、コタツで暖まったせいか尚更冷たく感じられた。


 するとそこには、絵里と半弥、桃山さんと西島がいた。



「おーっす!」



 半弥が軽めの挨拶をしてきた。

 まぁ、めんどくさいからそれはスルーしてっと。



「お疲れ様、蔭山君。準備大変だっただろ?」



 と、西島が労いの言葉をかけてくれた。



「いやいや、別に。大したことしてないよ。とりあえずみんなあがってよ。もう蘭華来てるから」

「え?蘭華ちゃんもう来てるの?」



 そういうのは、つい最近復活した絵里だ。

 今日は化粧をしているので、いつもとは違う感じがした。



「って言ってもほんのちょっと前だけどね」

「本当はもっと早く来て、手伝いたかったんだけどね……。この馬鹿が、変なことしてるから……」



 桃山さんが半弥を蔑んだ目で見て話した。

 一体何してたんだよ……。

 まぁ、ナンパだろうけど。



「近くに可愛い女の子いたからちょっと挨拶しただけだろ?」



 予想的中かよ……。

 全く、好きな人いるってのにいい加減止めろよな。



「何がちょっと挨拶しただけよ!『これからパーティーなんだけど一緒に行かない?』とか言ってたじゃない!」

「いやぁ、それは……」


「玄関で立ち話もあれだから、早く入ってよ。中でゆっくり話そう」



 俺は、4人を連れて再びリビングに向かった。



 さらに5分後。

 インターホンがなったので、再び玄関に向かう。

 もう、廊下の床の冷たさには慣れた。



「お久しぶりです!先輩」



 いたのは予想外の人物。

 長きに渡り登場の機会はなかった影の薄いモブ。

 ごめん、今の今まで忘れてたよ宏誠君。



「帰れ。そして2度と顔を見せるな!」

「来たら悪かったかな?」



 その宏誠の後ろの方から声が聞こえた。

 そしてその声の主は姿を現した。



「そんなわけないじゃないですか!先輩。俺が帰ってほしいのは、そいつだけです」



 先輩は仕事で近頃忙しい。

 そのためあまり会うことも話すこともなかったが、メールでのやりとりは続けていた。

 そして今日。たまたま休みだったらしく参加することになった。



「別にいいじゃないですかぁ〜、先輩〜」



 そんな言い方されても、こいつがすると気持ち悪くて仕方がない。

 朝食べたものが逆流しそうだ。



「良くないだろ!お前は呼んでないし、そもそもなんで来たんだよ?」

「美香さんが居られるのなら、行こうかなって思ったんです」



 妹狙いかよ……。

 そう言えば塾が一緒でそれなりに仲良いんだったな。

 だが、残念だったな。

 お前に渡す妹はいないよ!

 ……、注意。俺はシスコンではありません。



「はぁ。来たならしょうがない。とりあえず早くあがって下さい。みんな待ってますから」

「あぁ。お邪魔します」



 9時30分。

 ようやく、パーティーのメンバーが揃った。




「じゃあ、始めようか!」



 俺の合図に全員が、『お〜!』と答えた。

 そしてそれぞれコップに、ジュースを注ぐ。



「こうしてみんなで集まれたのは、とても嬉しいです!今日1日楽しい日にしましょう!乾杯!」



 リビングにグラスがぶつかり合う音が響いた。



 こうして楽しいハロウィンパーティーが幕を開けた。



次回に続きます!

どんどん投稿するので、お楽しみに!


ブックマーク登録、レビュー、評価などお待ちしております!

書籍化を目指して日々精進しております。


Twitterやっています。

そちらの方もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ