表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花びらが三枚  作者: Suzugranpa
20/32

第7話 再会

「もしかして、結ちゃん?」


 え?? 今度は結が驚いた。


「は、はい。え?」

「やっぱり。私、覚えてる。そっか。面影残ってるよ、ちっちゃい頃の」

「えー?」


 瑠菜ははっきり覚えていた。ずーっと前、まだこの店の学生バイトだった頃、一人でカーネーションを買いに来た小さな女の子。


「幼稚園くらいの頃、結ちゃん一人でここにカーネーション買いに来たよね。その時、私が相手したのよ。幼稚園でお友達に結ちゃんちは白いカーネーションだって言われて、結ちゃん納得できなくて、それで結局ピンクのにしたのよ。私、はっきり覚えてる。そうか、こんなに大きくなってるのね」


 結の記憶は曖昧だった。ここに来たのか。ピンクのカーネーションは『感謝』だって覚えたのはここだったのか。


「私ははっきり覚えていないんですけど、多分それ私です」

「あれから、お父さんが毎年ピンクのカーネーションを買って下さるのよ。そうか、あの結ちゃんだったか…」


 瑠菜は腕まくりの恰好をした。


「私、伊藤瑠菜って言うから、またよろしくね。どーんと相談に乗るよ、お花のコーデ」

「瑠菜さん…。でも、あんまりいい相談じゃないし」

「なんで?」


「あの、新しいお母さんが来るからって」

「ほぉ、お父さんが再婚するってこと?」

「はい。今日、初めて会うんです」

「それで飾りつけみたいな感じ? 歓迎って言う感じのお花ね」


「うーん」


 瑠菜は結から微妙な空気を感じ取った。結は目を逸らし、重そうに口を開いた。


「そんなに明るいのでなくていいです」

「そう…」


 結は周囲をぐるりと見渡して、ひとつの桶に近づいた。


「これを下さい。5本ほど」


 瑠菜はちょっと躊躇った。結が指したのはアザミ。棘のある花で、その様相の通り、花言葉は『触らないで』もしくは『報復』。歓迎の花とは程遠い。


「それさ、棘あるから気を付けて扱わないと怪我するよ」

「いいです。気を付けます」


 ま、お客様のリクエストだから仕方ないか。


 更に結は別の桶に入っている小ぶりの花も指さした。


「すみません、これも、丁度さっきのをぐるっと囲める位ください」

「えーと、その量だと花瓶2つぶん位になるけど、ある?」

「はい。あると思います」


 結が2番目に選んだのはロベリア。切り花より寄せ植えの方が似合う可憐な草花サイズの花だ。


しかし…、瑠菜は思った。


この子、こういうのを見極める才能があるのかな。だってロベリアの花言葉は、アザミよりきつい『嫌い・悪意』なんだから。


「組み合わせはそれでいいのかな。色合いが濃いけどね。可愛いと言えば可愛いけど」

「いいです。なんかこの子たちに、買って! って呼ばれてる気がして」

「ふうん」


 仕方なく瑠菜はアザミとロベリアを組み合わせた花束を2つ作った。新しいお母さんが気付かなきゃいいけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ