表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女同士の下世話な話  作者: 柴崎 桜衣
1/2

【章前】ある日の国王夫妻

※『彼方へと送る一筋の光』08の頃の小話。内容のネタバレを含みます※

 何度目かのレーゲンスベルグ訪問から戻ったある日、国王夫妻はいつものように私を晩餐の席に招いてくれた。

 いつものように楽しい夕食をいただき、いつものように談話室で暖炉を囲んだところで、私はお二人にこの話を切り出した。

「今日は陛下に喜んでいただけるご報告があるんです」

「なんだ?」

「セプタードが結婚します。これからは奥さんになられる方と一緒に『粉粧楼』をやっていくから、陛下にもよろしく伝えてくれと」

 私の言葉に、陛下は子どものように満面の笑みを浮かべた。

「そうか、あいつも結婚するのか! で、相手はどんな女なんだ? 俺の知ってる奴か?」

 当然の問いかけは、私はにこりと笑う。

「アデライデさんといって、とっても素敵な方ですよ。レーゲンスベルグに行く楽しみが、一つ増えました」

「そうかそうか。でもその名前は覚えないな……」

 記憶を辿るように眉間に皺を寄せ、グラスを口に運んだ陛下に、私はとっておきの言葉を投げた。


「エルマラだって言えば、カティスなら一発で判るとセプタードから聞いてます」


 その瞬間陛下は、口の中に含んでいたお酒をものくそ吹き出した。

 そして。


「あなた」


 どこか面白がるような、けれども威圧感のある低音が、談話室に響いた。

「ま、マリーシア……」

「私は、自分と出会う前のことまで遡って嫉妬したり、責めたりするほど愚かな女ではありません」

 談話室の温度が、二度は下がった気がした。そんな凍り付く空気の中、マリーシア様は超絶的に艶やかに陛下に笑いかける。

「でも、私と出会う前にどんなことがあったのか、あなたがどんな人だったのか、それを知りたいと思うことは、妻として決しておかしなことではないと思いますけど、いかが?」

「か、勘弁、してくれないか……?」

「いや」

「とりあえず、おふたりでごゆっくりー」

 私は国王夫妻のそんな愉快なやりとりに、不敬極まりない発言のみを残して談話室を後にした。

 そんな私に、マリーシア様は後ろ手をひらひらと振ってくださった。



 翌朝、廷臣たちは疲れ切った顔をした陛下に、昨夜は何があったのかと案じ。

 王妃の下に伺候した私は、「昨日は楽しかった」という予想通りの発言に迎えられる。

「次行く時には、私からも結婚のお祝いを持っていってね。言うまでもないことだろうけど、アデライデさん宛に」

「もちろんです、王妃陛下」

 マリーシア様のかげりない満面の笑みに、私も紅茶をすすりながら笑顔を浮かべる。


 対外的にも内情的にも、いかな大問題を抱えようとも。

 かようにアルベルティーヌ城の後宮は、いつだって平和だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ