表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

03.悪魔様、お初にお目にかかります。


王都を離れて、もう三日。

馬車の窓の外は、森と山と空――ただそれだけ。まるで景色のリピート再生。


「……景色、変わらなさすぎじゃない?」


ため息をつくと、向かいの席のメイド――エマが苦笑した。


「辺境ですもの、お嬢様。森しかございません」

「森しかないにも限度ってものがあるでしょ。せめて牛とか旅人とか……」

「魔物なら、出るそうです」

「それは出なくていい」


やり取りのたびに、車輪がごとんと跳ねた。

腰が痛い。もう文明のある場所に帰りたい。でも、帰る場所なんてもうない。


(……国境の悪魔、か)


シルヴァン・グランヴェール。

戦場で百人を斬ったとも、夜な夜な亡霊に取り憑かれているとも噂される、国境を護る辺境伯。

小説の中では一度だけ名前が出てきたけれど、見た目の説明もなければセリフもなかった。


(……そんなモブキャラに嫁ぐことになるなんて……大丈夫なのかな……)


「お嬢様、緊張されてますか?」

「してるに決まってるでしょ……悪魔とご対面だなんて人生初よ」

「噂と違って、お優しい方かもしれませんよ」

「……だったらいいけどね」


その瞬間、窓の外を黒い影がよぎった。

森が切れ、古びた石の門が見える。灰色の空の下に、尖った屋根と塔。


――あれが、悪魔が住む屋敷。

私は深く息を吸い、背筋を伸ばした。


やがて車輪が止まり、外から馬のいななきと鎧のきしむ音が聞こえた。

扉が開くと、冷たい風が頬を撫でる。辺境の空気だ。


屋敷の前には黒服の使用人たちが整然と並んでいた。

皆、同じ仕草で一斉に頭を下げた。


「長旅でお疲れのことと存じます。グランヴェール伯爵家へようこそお越しくださいました、シェリー・エルフォード様」


先頭に立つ白髪の執事が、落ち着いた声で告げる。

悪魔の屋敷の使用人とは思えない、丁寧で落ち着いた響きだった。


「旦那様がお待ちでございます。どうぞこちらへ」


促され、石造りの玄関をくぐる。


――そして、私は目を瞬いた。


(あれ? ……普通、だ)


壁は白く、陽光が降り注ぎ、床は磨き抜かれている。絨毯は王都のどの屋敷より厚く、壁には紫の花の刺繍のタペストリー。血の跡どころか、埃ひとつ見当たらない。


(ぜんぜんホラーな雰囲気じゃない……むしろ、うちの屋敷よりも綺麗かも?)


歩きながら隣のエマが小声でつぶやく。


「お嬢様……とても素敵なお屋敷ですね」

「う、うん」


そのとき、案内していた執事が足を止めた。

廊下の突き当たりに、重厚な扉がある。


「こちらでございます。旦那様がお待ちです」


ノックの音が響く。


「旦那様、シェリー・エルフォード様をお連れいたしました」


短い沈黙のあと――低く落ち着いた声が返ってきた。


「どうぞ」


扉が開く。


部屋の奥には、ひとりの男が立っていた。

いよいよ悪魔とご対面。そう思っていた私は――息を呑んだ。


「……ようこそ、我が屋敷へ」


(…………………………あれ?)


黒髪に、血のような赤い瞳。

背は高く、鍛えられた体をしているのに、どこか線の細さを感じる。

獣じみた荒々しさはなく、静かな佇まい。


(お、おもってたのと違う!! しかも美形……!)


予想していた悪魔の姿とは程遠い。

無表情だけど、顔立ちは驚くほど整っていて、冷たさよりもどこか陰を感じさせた。


一瞬、見惚れていた私に、男がわずかに眉を寄せた。

いけない、沈黙しすぎた。はっとして口を開く。


「お初にお目にかかります、シェリー・エルフォードと申します」


慌てて頭を下げると、彼は短く頷いた。


「……王都からの道は、悪路だっただろう」


思っていたよりずっと穏やかな言葉に、少しだけ力が抜ける。


「ええ、少し揺れましたけれど……無事に辿り着けてほっとしておりますわ」


丁寧に微笑むと、彼はほんの一瞬だけ目を細めた。


「そうか」


その言葉には、硬さと共に、どこか安堵の色が混ざっていた。

彼は続けて何か言いかけて、口を閉じる。赤い瞳をわずかに伏せた。


「? ……なにか?」

「いや……」


小さく首を傾げると、彼は小さく息をつき、視線を外した。

それから、控えていた使用人に向かって言う。


「令嬢を部屋に案内しろ」


低く静かな声。それだけ言って、彼は背を向けた。


――なるほど、無口なのは噂通り。


けれど、あの阿保皇太子に比べたら可愛いものだ。

嫌味もなければ、意味不明なマウントもない。しかも顔がいい。

屋敷も綺麗で使用人も丁寧と来た。


(これは……意外と、やっていけるかも?)


そう思うと、胸の奥で小さく笑いがこぼれた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ