表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ばける

作者: ぬまちゃん

「おーいk、今日は一緒に帰らないのか?」

「ごめん、今日は用事があるんで一人で帰るよ」


 僕はそう言って教室から飛び出す。

 急いで昇降口に行かないと、彼女に追いつけないぞ。


 クラス替えで初めて知った彼女は、クラスの女子たちの中でいつも控えめに笑っている。

 他の子たちがアイドルのくだらない話をワァワァと喋ってるのに、一人だけウンウンとうなずくだけ。あまり会話に参加しないで一歩ひいている、それが彼女の第一印象だった。


 授業中もお昼休みも、僕は時間の許すかぎり彼女を見つめつづける。彼女を見つめていると、嫌な授業の時間でも心がポカポカしてくる。彼女から目が離せない自分がどうして良いのか、わからない。


 当然のように、彼女が帰宅するのを追いかける。わかってます、完全にストーカー一歩手前なんです。

 でも、いつも途中でまかれてしまう。もしかしたら彼女は僕が後をつけているのに気がついているのかも。それで僕をもてあそんでいる?


 今日こそまかれなように足を速める。もうこうなったら見つかっても良いや、そんな気持ちが湧いてくる。


 あ、いつものかどを曲がった。僕は大急ぎで同じ場所を曲がる。


 * * *


 え、やはりまかれた。彼女はその道を歩いていなかった。

 そこを歩いているのは、長い髪をなびかせて前を向き颯爽と歩く年上の女性。


 僕が後をつけていたのは、三つ編みメガネで、道端に咲く草を愛でるように下を向いて歩く女性なのに。

 

 今日もダメだったか。諦めて帰ろうとした時だった。年上のお姉さんの袖が鈍く光った。

 アレは銀の鎖で出来たブレスレット。いつも彼女が着けている、あのアクセサリーにソックリだ。おばちゃんの形見とかで、若い人には似合わない、使い込んで少し黒ずんでいる銀のブレスレット。


 考えてる暇はない、もしかしたら僕の前をズンズンと歩いているお姉さんは、あの彼女が化けた姿なのか?

 あんなアクセサリー、誰もがしてるわけじゃない。僕は一縷いちるの望みをたくしてお姉さんの後をつける。


 教室で大人しそうに笑っているあの子が、カドを曲がって見えなくなった瞬間に、風を切るように歩くお仕事バリバリ出来そうなお姉さんに化ける。そんなことってありえるのか、そもそも着てる服だって学校の制服じゃないし。


 僕の頭は混乱していた。でも、お姉さんがしているブレスレットは彼女のものに違いない。それだけは自信をもって言える。根拠はないけど、僕の心がそう叫んでる。


 とにかく後をつけていけば、真実は明らかになるだろう。そんな想いを胸にしてお姉さんの後を追いかける。


 お姉さんは、次のかどを曲がった。僕は大急ぎで向かうと、かどを曲がる。


 * * *


 そこには、もう、お姉さんはいなかった。


 長い髪をまとめてバンスクリップで頭の上に留めている、そんな買い物帰りのおばさんが家路に向かって急ぐ。そんな風景が、かどを曲がった僕の目の前に広がる。


 お姉さん、僕の追跡に気がついてダッシュで逃げたのか?

 心が折れそうになった僕の目に飛び込んできたのは、銀の鎖のブレスレット。

 そう。買い物帰りのおばさんの袖から見えるのは、あのブレスレットだ。

 

 まさか、あのバリバリ仕事が出来そうなお姉さん、今度は買い物帰りのおばさんに化けた? だって買い物かごなんかお姉さん持ってなかったし。人間だけじゃなくて、ビジネスバッグが買い物カゴに化けるなんて。


 よーし。こうなったら、最後まで諦めないぞ。彼女が次に何に化けようが、僕は彼女の家までついて行くんだ。そして、この不思議な現象を説明してもらおう。


 買い物帰りのおばさんは、角を曲がった。

 僕も大急ぎで追いかけるように、角を曲がった。


 そう、僕は見逃していたんだ。おばさんが角を曲がる時、ニヤリと笑うのを。まるで、罠にハマった仔羊をあわれむかのように。


 * * *


「おはようーk、昨日はどこ行ってたんだ」

「ああ、ちょっとな」


 k君は、友達を避けるように自分の席につく。

 そんな彼の腕には、銀の鎖のアクセサリーが。


 まるで誰かが彼に化けているのを表すように、鈍く輝いていた。


(了)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ