表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界召喚されて最初にできた友達がチートだったんだが………   作者: 鍬富士 広乃武
三章 『Re:ジュウシチから始まる異世界召喚』
13/83

三章 第四話

前回のおさらい。

ニシノ君は、粒揃いの『香辛料』達に出会いました。

  四


 気が付くと、近くには誰もいなかった。

 ヒデキさんも『愛』の聖魔も。

  『愛』の聖魔は、覚えていないけど多分私が消した。

 ヒデキさんの仇を私が生かす筈がない。

 もし誰かに見られていたら危ういが見られてなければ………


「アネス、今のは?」

 しまった。

 見られてた。

 よりによって、クォリトゥシス(国の重要人物)に………

「あ、『愛』の聖魔です。」

 正直に言うしかない。

「聖魔を殺すとは、どういうことか分かってか?」

 分かってるに決まっている。

 私だって聖魔なのだから。

「はい、ただ………」

 これだけは伝えねばならない。

「ただ………?」

 許すことなど決してできないあのことを。

「目の前で………ヒデキさんを消されたので。」

 拳に力が入る。

 怒りがおさまらない。

「は?ひでまれを消した?」

 その通りだ。

「はい………」

 でも、許される筈なんてない。

「許すわけにはいかないな。」

 そうだろう。だって私は、『聖魔』を殺したんだから。

「はい………」

 しょうがない。

 幾ら、私が聖魔でも許されないんだ。

「アネス。今回の件、隠蔽する。」

 ん?

「はい………?」

 ヘ?

「アネス!今から蘇りの石を探しに行くぞ!」

 ん????

「えっ?あっ!はい!」

 もしかして………

「出発だ!」

「はい!」

「アネス。ひでまれを消した聖魔を殺してくれて、いやひでまれの仇を伐ってくれてありがたく思う。礼を言うよ。」

 ヒデキさん………何て人徳。

 本来私は許されてはならない筈だったのに。

「いえ、ヒデキさんの仇は私にとっての仇でもありますから。」

「アネス、お前本当に聖魔なんだろうな?」

 当たり前だ。

「もっ、もちろんです!」

「分かった、もう疑わない。」

 それって、私が聖魔だと認めてくれたってこと?

「あっ、ありがとうございます。」

 ならば嬉しい。

「蘇りの石は、『魔』の魔王と『聖』の聖王、後は『生』の聖王、『神』なる聖王及び魔王が持っている。」

 それなら、

「なっ、なら『聖』の聖王の所に行きましょう。」

 これしかない。

「どうしてだい?『聖』の聖王の攻略は難しいと思うよ?」

 いや、大丈夫だ。

「ヒデキさんを殺した『愛』の聖魔が言っていたんです。ヒデキさんは『聖』の聖王と『魔』の魔王の寵愛を受けているって。ヒデキさんの仇の言葉を信じればっていうのも変な話ですけど。」

 いや、大丈夫か?

「なるほどな………そういうことか。」

 ん?

「どうかしましたか………?」

「ああ、分かったんだよ。ひでまれの異様な強さの理由がね。あと………」

「あと………?」

「いや、気にしないでくれ。」

 なんだろう?

クォリトゥシスの「あと………」

意味深ですね。

これの回収は、また暫くしてからです。

ミオネさん、やっとクオリに聖魔と認めてもらえました。(祝)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ