表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
道化師の国  作者: なかの
8/22

08話

 息を切らせて家へ帰って来た美咲は、ひとまず冷蔵庫からペットボトルのお茶を取り出す。

 正直、家に帰って来てから読もうと決めたものの、電車に乗っている間ずっと、なんでこんなことに巻き込まれたんだろう、という恨みの念のようなものがずっと頭の中をぐるぐると駆け巡っていた。

 本当に嫌だ。

 逃げられるものなら逃げたい、というのが美咲の本音。

 けれど、もうすでに巻き込まれ始めているのは間違いない。


 鳴戸という青年は、自分が政府の人間だと名乗った。

 メッセージを送りつけてきたアイは、国営プロジェクトだと言った。

 この二人は少なからず、無関係ではないのだろう。


 どこかに連れて行かれたあやか。

 高校を卒業して以来会っていなかった。そんなに思い入れがあったかと言えば、申し訳ないがそんなことはないけれど、知り合いが捕まって連れて行かれたというのはやはり、気分の良いものではなかった。

 助けられないにしても、どこに連れて行かれたのだけは、知れるものなら知りたい気持ちはある。


 それになにより美咲が持っているこの『力』。

 なぜ与えられたのか分からない、美咲自身制御しきれていないこの『力』のことも、このアイという人間は知っているのだろうか。


 美咲はソファに座り、一度深く深呼吸してスマホに向かう。

 画面を開き、アプリを開いた。


 アイのメッセージの続きにはこう書かれていた。



【我々は、国営トランププロジェクト事務局です。

 この制度は、20XX年に始まった制度です。

 あなたが6歳の時に国はこのプロジェクトを水面下で始動させました。

 頭脳、身体能力、芸術値、その他の潜在能力。

 様々な能力の数値提出を、国民に求めたのです。

 身体測定、病院での定期健診、学力テスト。

 あらゆる方法で情報は全国民から秘密裏に集められました。

 そして、能力のある人間には、国によって特別な措置を与えました。

 あなたの『人の感情が見える力』は、その際に国によって開花された力です。】



「なに、これ――」


 美咲は純粋に、気持ち悪いと思った。

 この国は、裏で一体なにをやっているのだろう。

 なんの為に、なにが欲しくて。

 美咲がこの能力に、どれだけ苦しめられたのかも考えずに。


 ずっと苦しかった。

 人の気持ちが見えるこの『力』は、見たくないものが見えることの方が圧倒的に多くて。

 人の気持ちなど、見えてもなんの得もないと、美咲は思っている。

 見えるからこそ、そう思う。


 表面上は『良い人間』を演じながら、内面ではマグマのような感情が渦を巻いている。

 妬み、嫉み、恨み、その中でもがき、苦しみ、正解を探して人は前に進む。

 綺麗な感情だけの人間など、一人もいない。

 当たり前だ、美咲自身、同じだ。

 どんな人間にも、同様に存在するその感情が、美咲はずっと怖かった。

 『見える』からこそ、人の優しさをどこかでずっと信じきれない自分がとても嫌いで、いつからかその力に目を背けるようになった。


 このメガネは、その感情の渦から逃げられない美咲に、誰かがくれた物だった。

 メガネをかけていないと、人の感情が津波のように、濁流のように流れ込んでくるのが苦しくて、美咲自身精神が崩壊しそうだった。


「あれ? このメガネをくれたのは誰だっけ――?」


 そこまで思考が進んだところで、アイからさらにメッセージが届く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ