表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
犬と私の1年間  作者: くまくるの
本編  犬と私の1年間
3/49

犬に注意!

「こんな場所があったんだ」

 茶トラが連れて来てくれた? 場所は川沿いにある整地された公園だった。

 柵で囲ってある場所は「ドッグラン」スペースになってるみたいで、茶トラ達以外にも既に結構な数の犬がいた。

「皆、早起きなんだね」

「まあ、この時間だと、おじいちゃん、おばあちゃんが多いよ。夕方になると、結構子供とかも来るんだけどね」

 そう言いながら、大澤凪は3匹のリードをスルリと外した。その途端に走っていく3匹。走り回り、他の犬にちょっかいをかけたり、怒られたり。見てるこっちがハラハラする。

「大丈夫なの? 子犬だよ」

「子犬だからね。他の犬も大目にみてくれるよ。大丈夫」

「そんなものか……」

 確かに、特に噛まれたりとか、嫌がらせを受けたりとかはしていない。本当に楽しそうだ。

 私と大澤凪は、ドッグランスペースの柵にもたれかかりながら、3匹を見守った。


「ねえ、柚月さん」

「何?」

「僕の事は凪でいいからね。フルネームで呼ばれるのは、ちょっと慣れてないんだ」

 そう言われて、ずっとフルネームで呼びかけていた事に気づいた。フルネームで呼ばれるなんて、それこそ学校以外、ほぼ皆無だろう。慣れなくて当然だ。

「凪……かあ」

「あれ? 嫌?」

「ううん。男の子を名前で呼ぶのって、何か友達か……」

 彼氏みたい。の言葉は飲み込んだ。ヘンな事を言って、また付き合ってとか言われたら困る。

「友達じゃなかったの? 僕達」

「大学の講義が始まって1週間。同じ履修を受けたのが3日前。話をしたのは昨日。友達ですか? って聞かれたらNOと言える関係だよね」

「酷いなあ……」

 いきなり公衆の面前で恥をかかされたり、犬を託されたり、どっちが酷いのよ、とも思ったけど、朝の綺麗な空気の中を散歩したり、知らない場所へ連れて来てくれたり、まあ、楽しいからいいか、と思い直した。

「取りあえず、他人以上、茶トラ以下の友達って事で」

「酷いなあ……」

 酷くても、そこはまだ譲れませんから。


 私達は、人通りが増える時間まで、3匹をゆっくりと遊ばせた。




「凪って今日は講義何時から?」

「え……1限から」

「のんびりしてていいの? もうヤバイんじゃないの?」

「うん。遅刻だなあ。誰か代返とかしてくれてないかなあ」

 凪は本当にマイペースな男だ。

 のんびりゆっくり散歩して、気ままに色々立ち寄って、部屋に戻って子犬達の餌やりからブラッシングまでを丁寧にしている。

 まあ、それぐらいマイペースじゃなきゃ、飼えもしない犬を3匹も拾ってこないか……。

 何となく、凪がブラッシングを楽しそうにしている姿を眺め続けた。




「昨日の男、あれからどうしたの?」

 2限からゆっくりと講義に出た私は、隣に座っている雅にコソコソと質問攻めに合っていた。

「別に、何も」

 何となく「実はお隣さんで犬を1匹預からされて、早朝に散歩に行きました」とは言い辛い。

「ふーん。面白くなりそうだったのに。犬っぽい男と猫っぽい女のコンビってさ」

「……猫?」

「そ。柚月って絶対に猫科でしょ? 気分屋でマイペースで、擦り寄って来たと思ったら離れて」

「最近知り合った割に結構言うね」

「そ。人間観察が趣味ですから」

 猫か……と思う。

 確かにそんな傾向があるかも知れないけど、昨日の私なんて凪に振り回されっぱなしだった様な……。

 アイツこそ「犬の仮面を被ったマイペースな猫」なのかも。

 これ以上、振り回されない様に気をつけなければ……。

 ノートの片隅に「凪注意!」と書き込んだ。




 3限までの講義を終えて、家に戻ると、茶トラが私の足元に擦り寄って来た。尻尾が振り切れんばかりに揺れていて「クゥン」と懐くその仕草が堪らなく可愛い。

「ただいま、茶トラ。良い子にしてた?」

「クゥーン」

「そっか。良い子だったんだね。エライぞ」

 頭を撫でて抱き上げながら、部屋に入ると、ベッドの上に置いてあったお気に入りのクッションが見るも無残に引き裂かれていた。その綿が部屋中に散らばっていて、辺り一面が真っ白な綿の雪原になっている。

「……やられた」

 高校時代から愛用している、超巨大クッションだったのに。

 あのクッタリと適度に綿が萎んでいる感触が堪らなく私のお尻にフィットしていたのに……。

 ここまで引き裂かれては無理だ。死亡届だ。

「ちゃ~と~ら~!」

 抱き上げている茶トラが尻尾を丸めてブルブル震えだしたので、何となく怒る気も失せて、私は綿の片付けを始めた。




「さて、どうしようか……」

 今日はバイトの日だ。しかも夜勤シフトの日。茶トラを1晩ここに1人ぼっちで置いておくのは何だか可哀想だし、怖い。

「……お隣に預けるか」

 凪の部屋のものなら、別に何を壊そうと、粗相をしようと関係ない。

 私は茶トラを抱えて、隣の部屋をノックした。



「柚月さんバイトですか? いいですよ。今日は1晩茶トラはこっちで預かります。あっ! でも明日は僕が居酒屋の遅いシフトなんで代わりに白ウサギと灰色狼預かって下さいね。じゃあ、仕事頑張って下さい」

 言うだけ言って、凪は扉をバタンと閉めた。

「他の子犬を預かる??」

 どうして、そんな「2人で共同で秘密に飼ってますよ」状態に陥ったのか、わからなくなる。


「もしかして、私、また嵌められた?」


 マイペース過ぎる男、凪。

 本当に要注意人物だ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ