表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/208

ph14 ヒョウガVSイセキ


 ヒョウガくんの魔方陣が回る。どうやら先行は彼のようだ。ヒョウガくんは無言でドローすると、手札から1枚のカードを取り出した。


「俺はMP1を消費し、装備カード氷魔導銃を装備する。レベル3以上のモンスターの攻撃が成功した時、追撃で追加ダメージ1を与える」


 ヒョウガくんは銃を構えた状態で相手を睨む。


「バトルだ。コキュートス、ジャックフロスト、アーマーコマンダーを攻撃」


 ヒョウガくんの指示通りに、コキュートスとジャックフロストがコマンダーに向かって走り出した。


 コキュートスの攻撃力は3、ジャックフロストは1、更に追撃のダメージで1ある。この攻撃が決まれば、コマンダーの体力は半分まで減らせるだろう。


『ヒョウガ選手! イセキ選手のコマンダーを集中砲火だぁあぁぁ! イセキ選手はどうする!?』

「くっ、私はMP2を消費してコマンダーのスキル防御指令発動! 攻撃対象を、自身の別のモンスターへ変える!」


 スキルの効果で、ヒョウガくんのモンスターは、アーマーソルジャーを攻撃し、ソルジャーの体力が10になった。


「……俺のフェイズは終了する」

『おっと、ここは様子見かぁ!? ヒョウガ選手、MPを4残した状態でフェイズを終えたぞぉお!』

『アーマーモンスターは火力特化型が多いもの。無理して攻めずに守りを固めるのは妥当な判断ねん』


 解セツオがマイクを持つ手の小指を立てながら、ウンウンと頷く。


「私のフェイズだ! ドロー!」


 頭野イセキは、キビキビとした動きでドローすると、手を前に差し出した。


「私はMP2を消費してコマンダーのスキル攻撃指令を発動! このフェイズ中、自身のモンスター1体の攻撃力を2上げる! 対象はソルジャーだ! 更に装備カード戦士のナイフを装備!」

『おおおっと! イセキ選手! アーマーソルジャーの攻撃力を上げていくぅぅうう! 今のアーマーソルジャーの攻撃力は5! しかもダブルアタック持ち! これはヒョウガ選手まずいぞおおお!』

「ソルジャー! ジャックフロストに進撃しろ!」


 アーマーソルジャーは、ジャックフロストに向かって突進する。ヒョウガくんはその攻撃に慌てることはなく、黙って見つめていた。


「ここでMP3を消費してソルジャーのスキル戦士の奮起発動! この攻撃の攻撃力が倍になる!!」

『上がる上がる! どんどん攻撃力を上げていくぅうぅぅ! まさかの驚異の攻撃力10! ジャックフロスト絶対絶命ぃ~!!』


 ヒョウガくんは全く動じていない。私は彼がどう動くのかをじっと見つめた。


「……ジャックフロスト」


 彼はジャックフロストの名を呼ぶ。


「スキル、無邪気な悪戯だ」


 ヒョウガくんはMP2を消費して、ジャックフロストのスキルを発動させた。


「効果は相手モンスターの攻撃を無効にし、ダメージを1与える」


 ジャックフロストが指を鳴らすと床が凍り、アーマーソルジャーは滑ってダメージを受けてしまった。


『ソルジャー無念んんんん! ジャックフロストの悪戯によって転んでしまったぁあぁぁ』

『素晴らしいわん! ソルジャーの攻撃をあえてギリギリまで待って、絶妙なタイミングでジャックちゃんのスキルを発動させたのねん! アーマーモンスターの攻撃を防ぐどころか反撃しちゃうなんて!! ワタクシ……ときめいちゃう!!』


 解セツオ──もうフルネーム面倒だからセツオでいいか、セツオは身体をくねくねさせながら興奮している。


 ……こういうのって、普通どっちかが冷静なタイプになるんじゃないのか? 実況と解説が二人揃ってハイテンションとか収集つかないんだが?


「くっ! ならば再度攻撃だ! ソルジャー! コマンダー! ジャックフロストを攻撃!」

『イセキ選手諦めないぃい! ジャックフロストを再度攻撃するぅぅうう!』

「俺はMP1を消費して魔法カード氷の貢を発動。MPの変わりに体力を消費してモンスタースキルを発動する。俺はコキュートスの体力を3消費してスキル不義への断罪を発動! 自身のモンスターが相手モンスターから攻撃を受けた時、相手モンスターに反撃する」


 攻撃を受けてジャックフロストの体力は4になってしまったが、スキルの効果で相手モンスターに3ずつダメージを与えた。


「……追撃だ」


 ヒョウガくんは銃で狙いを定めると、相手モンスターを撃ち抜き、1ずつダメージを与えた。


『こ、これは凄い! 相手のフェイズなのにガンガン体力を削っていくぅうぅぅ! 容赦のない反撃だぁあぁぁ!!』

『ヒョウガくんはカウンタータイプなのねん。相手の攻撃を誘発させて返り討ちにするなんて……ワタクシ好みよん』


 このマッチは完全にヒョウガくんの独擅場だった。イセキはヒョウガくんの反撃に手も足も出せない。


「ぐぬぬぬぬ。……私のフェイズは終了だ」


 イセキは悔しそうに歯を食い縛りながらフェイズを終えた。


『さぁ、回って来ましたヒョウガ選手のフェイズ! イセキ選手はこのフェイズを耐え抜く事が出来るのかぁあぁ!?』

『んー? ヒョウガくんはカウンタータイプだから自分から攻めるのは難しいかもしれないわん。最初のフェイズも通常攻撃のみだったし。自発的攻撃手段が少ないかもしれないわん』


 セツオの解説通り、ヒョウガくんのモンスタースキルはクロガネ先輩と同じくカウンター系が多い。次の相手のフェイズまで持ち越すのだろうか?


「……ふん。貴様のフェイズが来ることはない」


 ヒョウガくんはカードを一枚ドローすると、そのカードを掲げた。


「俺は装備カード氷龍の宝玉をコキュートスに装備する。効果でコキュートスの攻撃力がプラス1される」


 これでヒョウガくんのコキュートスの攻撃力が4になった。追撃で1、ジャックフロストの攻撃で1の合計6ダメージは与える事ができる。しかし、相手の手札は5枚、MPは1残っている。絶対に攻撃から身を守る手段が何かしらある筈だ。それなのに、このフェイズで決めると言うことは、彼の手札かモンスタースキルを使うことにより、勝ち筋があるということだろう。


「バトルだ。ジャックフロスト、コキュートス。アーマーコマンダーを攻撃」

「うわぁあぁああ!」


 コマンダーの体力とぴったりの6ダメージが入り、コマンダーは消滅した。


「MP1を消費して魔法カード暗夜の氷礫を使用する。モンスター1体を再攻撃させる事ができる。コキュートス、止めだ」


 ヒョウガくんが攻撃の指示を出すと、イセキは手札からガードを1枚出した。


「私はMP1消費して手札から緊急脱出を使用する! 相手の攻撃を避ける!」

『イセキ選手! 間一髪コキュートスの攻撃を避けたぁあぁぁ!』

『あら、これで氷魔導銃の追撃も避けれるわねん。上手いわぁ』


 想定していた通り、攻撃から身を守るガードを持っていた。さて、ヒョウガくんの残りMPは3。どうするつもりなのだろうか。


「俺はMP3を消費し、コキュートスのスキル氷結封印を発動。このフェイズ中、指定した魔法カード1枚の効果を無効にする。……指定するカードは緊急脱出だ」

『あぁーっと! ヒョウガ選手! ソルジャーを逃さないぃいいぃ! コキュートスの攻撃がソルジャーに当たったぁあぁあ!!』


 ヒョウガくんは銃を構えると、無表情で口を開いた。


「……終わりだ」


 銃声が鳴り、弾丸がアーマーソルジャーを貫いた。



『……き、……決まったぁあぁ!! ヒョウガ選手の弾丸でアーマーソルジャーは消滅! 勝者はヒョウガ選手! そしてチームタイヨウの勝利だぁあぁぁあ!!』


 わぁっと会場が沸いた。大きな電子スクリーンにヒョウガくんの顔が表示され、その後に私達チームメンバー全員の顔と、チームタイヨウWINNERという文字が映し出された。


 ヒョウガくんは歓声に応える事はせず、無言でバトルフィールドから降りると、私のいる控え室に戻って来た。


「お疲れ様です。圧勝でしたね」

「当然だ」


 ヒョウガくんは腕を組みながら椅子に座る。


「……1回戦は終わったのに、タイヨウくんとシロガネくんはまだ来ませんね」

「ふん、どうせ何かトラブルに巻き込まれてるのだろう。タイヨウはそういう奴だ」


 なんと、ヒョウガくんはタイヨウくんのトラブルメーカーぶりをちゃんと認識していたらしい。意外だな。


「さすがに明日の本選迄には来るでしょうけど、このまま予選が終わるまで来なかったらどうします? トラブルに巻き込まれてるなら怪我してるかもしれないですし……」

「奴の安否なんぞ知らん。俺はこの大会で優勝できればいい」


 ヒョウガくんは、私を睨みながら足を組んだ。


「貴様が言ったのだからな、予選ぐらい勝てると……負けたら承知せんぞ」


 ヒョウガくんは、もう話すことはないと言わんばかりに目を閉じ、眠る体勢に入る。


 ……き、気まずい。空気がピリピリしている。ヒョウガくんと二人きりになるなんて想定していなかったから、嫌われてもいいや精神で対応していたし、今更愛想良くしても良好な関係を築くことは難しいだろう。


 できれば、影法師を呼んでこの空気を緩和したいところだが、大会中は不用な争いを避けるために、実体化が禁止されてるため出来ない。


 くっそ、誰でもいい……誰でもいいからこの空間から助けてくれ! ハナビちゃんなら最高だが、選手控え室には呼べないし……頼みのタイヨウくんは遅刻でいつ合流できるか分からない。


 何故キッズアニメに出てくる主人公のライバルキャラは、かくも気難しい奴が多いのか……あぁ、いっその事、クロガネ先輩が一緒のチームにいたら良かったのに……先輩なら空気も読まず満面の笑みで話してくれるから、この気まずさもなくなるだろう……何故先輩は一つ上なのだろうか。



 初めてクロガネ先輩が恋しく感じてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ