表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/115

第9話 バルセスのお宝

「で、なんで!」

「?」


 リディは、叫んだ。


「あんたらと部屋一緒なのよーっ!」


 今日はこの街に泊まる。ということで宿屋へと足を運んだのだ。遅くなれば埋まってしまうとリディに教わった為、やや急ぎで。


「金が無いからだな。オルヴァの剣が予想以上に高かった。節約できる所はしなければ」

「それなら言いなさいよ! もう少し安いの選んだのにー」

「もう遅いな。はっはっは」

「笑ってんじゃないわよー」


 オルヴァリオは上機嫌だった。自分の武器を手に入れたのだ。リディから教わった手入れをずっとしている。


「嫌なら自分で部屋を取れよ」

「言われなくてもそうするわよ!」


 ぷりぷりと怒りながら、部屋を出ていった。


「……なあクリュー」

「ああ」

「本当、なんでリディは俺達に協力的なんだ?」

「さあな」

「経験豊富なら、俺達は足手まといだろう」

「……さあな」


 どれだけ考えても、答えは出なかった。クリューは考えるだけ無駄だと思った。騙すにしても、駆け出しふたりからは奪う物すら無いだろう。


「明日はどうする?」

「街を出る。馬車が無いならその前に防寒着や野宿の用意を買い込んでから徒歩だな」

「ああ分かった。いよいよ冒険か」

「だな。楽しみだ」


 男ふたりでにやにやとそんな会話をしていると、バンと勢い良くドアが開けられた。


「…………」


 リディだった。


「どうしたよ」

「……もう部屋全部埋まったって」

「…………ありゃ」

「ありゃじゃないわよー。男ふたりであたしに何するつもりよー」

「宿も決まったし食事にするか」

「そうだな」

「無視してんじゃないわよー」

「すまんが俺は『氷漬けの美女』にしか興味が無い」

「……あんたはそうだろうけど」


 クリューとリディが、オルヴァリオを見た。


「…………いや、あのなあ。俺はラビア紳士だぞ」


 オルヴァリオは溜め息を吐いた。そもそもこんな怪しい女を誰が襲うというのか。


「とにかく腹が減った。食事にしよう」

「…………」


 なんだかんだと。

 3人は協力して、バルセスへと向かうことになった。


「リディはどうしてバルセスへ向かうんだ? 掘られ尽くして何も無いとお前が言ったんじゃないか」

「……あるのよ。まだお宝が」

「どういうことだ?」


 食事中。彼らは訪れた酒場で食事を摂っていた。店内は満席で賑わっており、ウエイトレスの少女が忙しなく動いている。宿がすぐに埋まってしまったことと言い、この街は意外と栄えているようだ。


「誰にも言わないでね。前回あたしが行った時に見付けたんだけど、その時は持ち出せなかったのよ。だから、それを回収しに行くの」


 リディはふたりに顔を近付けるように指で指示をして、小声になった。


「持ち出せなかった?」

「大きすぎてね。だからあんたらみたいな、男手が必要だったの」

「……なるほど。そういうことか」

「そうよ。あたしが見付けたお宝の、確定してる利益を半分も分けてあげるんだからありがたく思いなさいよね」

「既に誰かに回収された可能性は?」

「あたししか知らない場所に隠したからそれは無いわ。それに、回収されてればもっと話題になってる筈」

「どんなお宝なんだ?」


 オルヴァリオの質問に、リディがにやりと口角を上げる。


「人の形をした機械よ」

「?」


 出てきた単語の意味を、ふたりはすぐに理解できなかった。


「まあ見れば分かるけど。人形を大きくして、より精巧にして、機械を入れたようなものだった。あれは間違いなく古代文明の何かよ。100億だって夢じゃない」

「なんだと」

「そりゃ良い。俺達ついてるぜ、クリュー」


 冬のバルセスさえ越えてしまえば。お宝があることは確定しており、その価値は目標の100億に届くかもしれない。

 クリューの口角も上がった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ