続きまして…
読んでいただきありがとうございます!
こんにちは!
今回も、やっていきましょう!
まだ色々とやることはあるのですが、そのうちのひとつ、、、
『5W1H』
です。(*`・ω・)ゞ!
5W1H とは、(分かる方はとばしてください)
・いつ?
・何処で?
・誰が?
・何を?
・何故?
・どのように?
この6つです。
(これを書きながら、あれ?何だっけ?と思う私は大変である…)
テーマから創造された世界に、この6つを使って具体的な世界を創っていきます。
例えば…
・現代
・現実世界➡異世界
・主人公(の名前)が
・自分を自分で認めたい(目的、テーマ)
・自分に自信がないから(テーマの理由)
・勇者と言う称号を手にいれることで
(どのようにして、目的を果たすか)
と、私はこんな感じに考えています。
(あくまでも、私の小説での話です。)
私の場合は、 何を?何故?どのように? の部分が変化してしまうのですが…
それは、ネタバレになっちゃうので言いませんっ!
(もう既に言っている。)
これを考えてやると、いつもそれに向かって頑張る主人公が目に浮かびます!
(?)
そして、
これとセットで大事なのが、
『起承転結』
です!
これもよく聞きますよね。起承転結でかいていないと、軸がブレるとよく言われます。
それは本当……
今まで 軸がブレる だどうのこうの言ってきましたが、これもほとんど同じですね。
解釈はこんな感じ…
物事が起こって、進んで、盛り上がって、あ!っと驚く結末。
はい、私の偏見です。
漢字から、大体の意味は読み取れますよね。(⬅私が説明できないだけ)
こうして、今まで創造してきたことを、紙に書いていきます。
大分具体的にはなったものの、まだ、深く書きたいですよね…
ここで!深堀するために使えるのが、
“マインドマップ”
です。
主人公のキャラを深いところまで決めるのにも使えます!
これが、案外便利なのです!
ですが、これはまた次回に!
読んでいただきありがとうございました!
私も、1から学び直しをした方が良さそうです…